くらし くらし全般(子育て・教育)

■児童扶養手当の現況届は8月中に提出を
8月中に現況届の提出がないと、継続して手当てを受給できなくなります。手当てが支給停止中の人も、提出してください。

問い合わせ:子育て給付課
【電話】6858・2329 

■ひとり親家庭 学習支援教室 夏期講習
日時・連続講座:8月18日(月曜日)~22日(金曜日)(5回)10時~15時
場所:母子父子福祉センター
内容・テーマ:自習形式。大学生などの講師による指導あり
対象・定員:ひとり親家庭の中学・高校生、10人
申し込み:同センター【電話】6852・5160。先着順

■前向き子育てプログラム トリプルP セミナー
日時:9月13日(土曜日)10時~12時
場所:すこやかプラザ
内容・テーマ:子育てスキルを学ぶ
対象・定員:10歳~18歳の子どもの保護者、20人程度
申し込み:8月15日(金曜日)までに市ホームページ。抽選。
保育あり

問い合わせ:こども安心課
【電話】6852・5172

■親による親のための講演会
日時:9月26日(金曜日)10時~12時
場所:ひまわり
内容・テーマ:発達に課題がある子どもの保護者による、子どもが未就学の時の自宅での関わり方や、保護者が感じた大切な事の経験談
対象・定員:40人
申し込み:8月8日(金曜日)~29日(金曜日)に市ホームページか電話で児童発達支援センター【電話】6866・2377。先着順。
保育あり