イベント 施設の催し(蛍池公民館)

場所:記載のないものは同館

■登録グループロビー展 午后の絵画(水彩・油絵)
日時:9月18日(木曜日)~30日(火曜日)

■登録グループ体験講習会
日時:
(1)雲遊の会・手作り工作…9月20日(土曜日)
(2)蛍池ホリスティック気功の会…10月9日(木曜日)。10時~12時
対象・定員:(1)小学生以上、20人。小学3年生以下は保護者同伴(2)5人
費用・参加費:(1)200円
申し込み:9月4日(木曜日)10時から電話で同館。先着順

■(ポイント)(子ども)パパとふれあいヨガ
日時:9月20日(土曜日)10時30分~12時
対象・定員:首が据わった3カ月~12カ月の子どもと父親、15組
申し込み:9月5日(金曜日)10時から市ホームページ。先着順

■(ポイント)(子ども)公園で青空time
日時:9月25日(木曜日)10時~11時
場所:蛍池北青少年運動広場
内容・テーマ:ミニ運動会ほか
対象・定員:妊婦や未就学児と保護者

■子育て世代の健康測定会
日時:9月27日(土曜日)10時~15時。出入り自由
内容・テーマ:血管年齢・骨健康度・下半身筋力などの各種測定会、肌水分・ストレスチェック、マッサージ
その他:見守り託児スタッフあり

■蛍池公民分館講座 ペットボトルのキャップで作るミニチュア帽子
日時:9月29日(月曜日)10時~11時
対象・定員:15人
費用・参加費:300円
申し込み:9月22日(月曜日)10時に費用を持って同館に来館。先着順

■野畑公民分館講座 さをり織り
日時:[連続講座]10月2日~11月6日の木曜日(6回)10時~12時
場所:野畑住宅街区記念会館
内容・テーマ:綿糸でマフラーやランチョンマットを織る
対象・定員:10人
費用・参加費:3千円
申し込み:9月18日(木曜日)10時に費用を持って同会館に来館。先着順

■日本語よみかき教室・蛍池 日本語ボランティア募集
日時:[連続講座]10月からの火曜日14時~15時30分
対象・定員:若干名
申し込み:同館。先着順

■アンサンブル・サビーナ まちづくりコンサート
日時:10月12日(日曜日)14時~15時
内容・テーマ:「秋の自然とくらし」がテーマの演奏
対象・定員:60人
申し込み:9月26日(金曜日)14時から市ホームページか電話で同館。先着順

■(ポイント)(子ども)おやこdeあそぼう
日時:10月14日(火曜日)10時30分~12時
内容・テーマ:絵本の読み聞かせやふれあい遊びほか
対象・定員:1歳以上の未就学児と保護者、20組
申し込み:10月2日(木曜日)までに市ホームページ。抽選

問合せ:蛍池公民館
〒560-0033蛍池中町3-2-1-501
【電話】006・6843・5561【FAX】06・6841・5094