くらし 健康・福祉(シニア)

■簡易型自動録音機を無料配布 特殊詐欺被害防止セミナー
日時・場所:
・庄内公民館…11月6日(木曜日)10時~、12月19日(金曜日)14時~、
・千里公民館…11月6日(木曜日)14時~、12月19日(金曜日)10時~、
・蛍池公民館…11月11日(火曜日)10時~、12月17日(水曜日)14時~、
・くらしかん…11月14日(金曜日)10時~・25日(火曜日)14時~、12月9日(火曜日)14時~・17日(水曜日)10時~、
・中央公民館…11月19日(水曜日)14時~、12月9日(火曜日)10時~
その他:取り付け説明あり
申し込み:電話でくらし支援課
【電話】6858・5073

■地域教室
[包括]…地域包括支援センター

▽自分と家族のための老後の備え 終活
日時:11月18日(火曜日)14時~15時30分
場所:まるぷらっと西館
対象・定員:65歳以上、20人
申し込み:11月4日(火曜日)9時から電話で中央[包括]
【電話】6841・9384。先着順

▽作業療法士による家の中での転倒リスクチェックと棒体操
日時:11月19日(水曜日)11時~12時
場所:服部介護予防センター
対象・定員:65歳以上、20人
申し込み:電話で服部[包括]
【電話】6865・1278。先着順

▽落語で情景を想像し脳を活性化
日時:11月21日(金曜日)13時30分~15時
場所:蛍池公民館
対象・定員:65歳以上、30人
申し込み:11月5日(水曜日)から電話で柴原[包括]蛍池分室
【電話】6836・9764。先着順

▽落語で知ろう認知症 笑って脳も活性化
日時:11月21日(金曜日)14時~15時30分
場所:ショコラ
対象・定員:65歳以上、40人
その他:11月1日(土曜日)9時30分から電話で庄内[包括]幸町分室
【電話】6336・0222。先着順

▽身近な薬局で健康管理
日時:11月27日(木曜日)14時~15時30分
場所:コラボ
内容・テーマ:薬局でできる相談や活用法などの話
対象・定員:40人
申し込み:電話で千里[包括]
【電話】6155・1030。先着順

■(注目)あたまの健康セミナー
日時:11月25日(火曜日)14時~16時
場所:まるぷらっと西館
内容・テーマ:認知症予防講座、シルバー人材センターの紹介
対象・定員:60歳以上、20人
申し込み:11月4日(火曜日)~14日(金曜日)10時~15時に同センター
【電話】6856・1777。先着順

■気をつけよう 身のまわりのあんなムシ・こんなムシ
日時:11月27日(木曜日)14時~15時
場所:服部介護予防センター
内容・テーマ:セアカゴケグモやマダニなどの特性と気を付けるポイント
対象・定員:65歳以上、15人
申し込み:11月10日(月曜日)から同センター(10時~16時)
【電話】4866・1181。先着順

■認知症高齢者 家族教室・交流会
日時:
(1)12月1日(月曜日)
(2)1月13日(火曜日)。
13時30分~15時30分
場所:
(1)くらしかん
(2)コラボ
内容・テーマ:
(1)在宅介護サービスと市のサービスの紹介
(2)交流会
その他:本人同伴可。ボランティアが対応
申し込み:ボランティア対応希望の場合は
(1)11月10日(月曜日)
(2)12月23日(火曜日)
までに社会福祉協議会
【電話】6848・1279

■めざせ はつらつ生活 歩行年齢や筋肉量を測定しよう
日時:12月1日(月曜日)13時30分~16時30分(1人30分)
場所:千里公民館
対象・定員:65歳以上、36人
申し込み:健康推進課
【電話】6858・2236。先着順