- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府池田市
- 広報紙名 : 広報いけだ 2025年3月号
子宮頸がん予防ワクチンのキャッチアップ接種は3月31日(月)までとなっていましたが、6年度に一時的にワクチン不足があったことから対象の期間に1度でも接種した方は残りの接種を8年3月31日(火)まで無料で接種することができます。
まだ一度も接種していない方も、3月31日までに1回目の接種をすれば同じく延長されます。対象の方は子宮頸がん予防ワクチンの接種をぜひご検討ください。
経過措置期間:4月1日(火)~8年3月31日(火)
場所:市内指定医療機関(「令和6年度保健事業のご案内」7ページ参照)
対象:平成9年4月2日~21年4月1日に生まれた女性のうち、令和4年4月1日~7年3月31日に1回以上接種している方
持ち物:母子健康手帳、予診票
申込み:直接各医療機関
※予診票は市内指定医療機関にもあります。
問合せ:健康増進課
【電話】754・6031
ID…19196
■QandA
Q:まだ一度も接種していませんが、4月以降に接種した場合はどうなりますか?
A:定期接種ではなく、任意接種となるため、全額自己負担となります。
Q:キャッチアップ接種の方だけが対象ですか?
A:定期接種対象の最終年度となる平成20年度生まれの方も対象です。
Q:3年度までに1回接種していますが対象となりますか?
A:4年4月1日~7年3月31日に1回以上接種していることが条件となりますので、対象となりません。
Q:最短4カ月で完了できると言われ接種しましたが、標準的な6カ月に戻していいですか?
A:接種間隔の変更については接種医療機関にご相談ください。
Q:接種時に母子健康手帳が必要と言われましたが、見つからない場合はどうしたらいいですか?
A:ワクチン接種には母子健康手帳などの接種記録が分かるものが必要となります。お手元にない場合は同課にご相談ください。