イベント 伝言板(1)

伝言板は皆さんの自主的な活動を応援するコーナーです。費用の明記がないものは無料です。7月号の原稿は、5月20日(火)12時(必着)までに広報広聴課へ。
【電話】754・6202【FAX】753・2757
【HP】https://www.city.ikeda.osaka.jp/soshiki/sogoseisaku/koho/kohoikeda/dengonban/index.html
電話申し込みは不可です。

定員の表記がないものは先着順。4月10日時点の情報です。開催状況は各主催者へお問い合わせください。

■催し
◇パーキンソン病知っ得情報会
5月2日(金)14時〜16時
池田駅前南会館
生活に役立つ道具・機器
パーキンソン病患者とその家族
早柏【電話】090・1711・8439

◇にゃんQ「保護猫さんの譲渡会」
5月3日(祝)13時〜16時
のらねこさんの手術室(鉢塚2-8-26)
同事務局【電話】080・3787・4807

◇オリオンさんの絵本と歌のひろば
5月7日(水)11時15分〜11時45分
もりもりKIDS
大型絵本や歌の紹介、手遊び、パネルシアターなど
0〜3歳の子どもと保護者
同所【電話】752・2211

◇陶芸体験教室
5月10・24日(土)11時〜12時
カルチャープラザ
各6人
前日までに池田市陶芸同好会【電話】761・6131

◇大人のためのそろばん体験教室
5月11・18日(日)10時40分〜11時40分
市民活動交流センター
そろばんで頭の体操。初心者歓迎
中高年
2人
前日までに森山【電話】789・1558

◇落語工房ちりとてちんの会
5月11日(日)13時〜16時
カルチャープラザ
素人落語の会
五月家ちろり【電話】763・0511

◇スロートレーニング
5月12日(月)・20日(火)・26日(月)10時〜11時
総合スポーツセンター
ストレッチ、簡単なエアロビクス、筋トレ
60〜80歳→600円
各前日までに寺野【電話】090・8468・6119

◇高齢者の転倒予防体操
5月13・27日(火)10時〜11時30分
そんぱち組合員センター(鉢塚2-8-2)
ストレッチと筋力アップ体操
60歳以上
前日までにほくせつ医療福祉生協事務局【電話】06・6840・7601