イベント 大阪・関西万博2025が開催されます

4月13日(日)から大阪・夢洲で大阪・関西万博2025が開催されます。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、人類共通の課題解決に向けて、先端技術の展示、体験ができる機会です。本市も万博会場で「未来のモデルケース」を発信していきますので、ぜひ参加ください。

■本市の出展スケジュール

◆大阪の祭!~EXPO2025春の陣~
5月9日(金)・10日(土)に「大阪の祭!~EXPO2025春の陣~」が開催されます。府内のだんじり・やぐら・和太鼓・神輿などがEXPOアリーナ「Matsuri」に40台以上集まり、大阪の伝統的な祭りを国内外に発信します。
本市からは、南曽根のだんじりが会場に展示され、10日には曳行やだんじり囃子の演奏を行います。

○本市で活動している共創チャレンジがパフォーマンスを披露します
大阪・関西万博のTEAM EXPO2025「共創チャレンジ」に登録している「ダンスのまちいずみおおつプロジェクト」が、「TEAM EXPOパビリオン」でパフォーマンスを披露します。
当日は、四季をテーマに3~91歳のダンサーが年代別にパフォーマンスを披露します。また本市の無形民俗文化財である大津おどりにダンスの要素を取り入れた「REIWA盆ダンス」、大阪・関西万博のオフィシャルテーマソング「この地球の続きを」を会場の皆さんと踊り、世代を超えて、ダンスの魅力を泉大津から世界に向けて発信します。
日時:4月26日(土)午後6時30分~8時
場所:TEAM EXPOパビリオン(フューチャーライフヴィレッジ)

担当:政策推進課