- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府泉大津市
- 広報紙名 : 広報いずみおおつ 令和7年5月号
■はっぴ~ウーマン応援カレッジ [無料]
○スマホの翻訳アプリを学ぼう!
翻訳は、異なる言語や文化をつなぐものです。翻訳アプリの使い方を楽しく学んで、コミュニケーションスキルを上げましょう。
日時:6月5日(木)午後1時30分~2時30分
場所:にんじんサロン
対象:Androidスマートフォンを持っている人
定員:先着8人
持物:Androidスマートフォン
一時保育:先着3人(6か月~未就学児。5月23日(金)締切)
申込・問合せ:5月13日(火)午前9時30分から直接または電話でにんじんサロン
【電話】0725・21・6555
■ボランティアサロン ハートちゃん
○ボランティア活動について気軽に交流できる場です
さわる絵本グループ「そよかぜ」による、これからの季節に持てるバッグを作成します(全3回)。
希望者には飲み物とお菓子を100円で提供。
日時:5月27日、6月24日、7月22日の各火曜日 午後1時30分~4時
材料費:2500円
持物:糸(生成り・黒)、はさみ(布切り・糸切り)、ものさし、縫い針、待ち針、濃い鉛筆
場所:総合福祉センター
定員:20人
申込・問合せ:社協ボランティアセンター
【電話】0725・23・1393
■ぐるっと泉州 街道めぐりツアー [無料]
○自転車で巡るデジタルスタンプラリー
自転車で地域の魅力を楽しんでいただくツアーです。すべてのスタンプを集めると、アスマイルポイントを進呈します。
日時:5月1日(木)~8月31日(日)
問合せ:(一社)KIX泉州ツーリズムビューロー
【電話】072・436・3440
■救急救命講座 [無料]
○命を守るために学ぼう
心肺蘇生やAEDの使い方、けがの手当てなど、応急手当を習得できる講習。参加者には、消防署から「普通救命講習修了証」が発行されます。
日時:5月22日(木)午後1時30分~4時30分
場所:消防本部
対象:市内在住・在勤・在学の人
定員:申込先着30人
持物:筆記用具
申込・問合せ:5月2日(金)~20日(火)(必着)にウェブまたは電話で社協ボランティアセンター
【電話】0725・23・1393
■傾聴ボランティア養成講座(全4回) [無料]
話し相手に寄り添い、耳を「傾け」お話を「聴く」ボランティアです。
実際に活動している人のお話や、傾聴をロールプレイで体験しながら学びます。
日時:5月26日~6月16日の毎週月曜日 午後2時~4時
場所:総合福祉センター
対象:市内在住の人
定員:20人
申込・問合せ:5月2日(金)から電話で社協ボランティアセンター
【電話】0725・23・1393
■あすとホールのお知らせ ※特記のあるもの以外は[無料]
◆追悼・川上通夫~島旅展~
泉大津にゆかりの深いイラストレーター故・川上氏が生涯をかけて描いた日本の島々。
日時:5月6日(振休)~11日(日)午前10時~午後6時(最終日は4時まで)
◆朗読「ゴッホの手紙」
ゴッホの絵画、美術史解説とともにゴッホの世界観を感じてください。
日時:5月18日(日)午後2時~4時
入場料:前売1000円、当日1500円(大学生以下無料)
定員:事前申込100人(全席指定)
◆第94回あすと歌声サロン
日時:5月25日(日)午後2時~
定員:事前申込50人
参加費:1000円(お茶付・初回のみ歌本代1000円別途)
◆小川真先生と親子でスポーツ!サーキットを使って遊ぼう
開催日:5月29日(木)
時間・対象・参加費:
(1)午前10時~10時40分…お座りができる~2歳児と保護者、200円
(2)11時~11時40分…2~4歳児と保護者、500円
定員:各10組
◆和ランチサロン
日時:6月10日(火)午前10時30分~午後0時30分
対象:未就学児と保護者
定員:事前予約12組
参加費:300円(おいしい和ランチ・おみやげ付)
◆泉大津市シルバー展
60歳以上の方のアート作品展を開催します。いずれ劣らぬ力作をぜひご鑑賞ください。
日時:5月31日(土)~6月1日(日)午前10時~午後6時(最終日は4時まで)
▽シルバー展併設ワークショップ「水墨画をたのしもう」
初心者でも簡単に描けます。
日時:6月1日(日)
(1)午前11時~
(2)午後1時〜
定員:事前予約各回6人
◆「アカデミー教室」受講生募集!
入会金無料。受講料3か月分前納制。無料体験1人1回(要予約)。申し込みは電話またはあすと公式LINE。見学・体験随時受付中!
▽新講座開講「エンジョイ!ウクレレ教室」
新講師によるリニューアル講座です。初心者大歓迎。
通常講座:第2・4木曜日 午前10時~11時30分
体験日時:5月8日(木)・22日(木)
受講料:1万1220円(6回・3か月分)
▽楽しいコーラス教室
歌うことが好きな人、誰でも気軽に参加できます。新規メンバー募集。
講座日時:第2・4火曜日 午後1時30分~3時
体験日:5月13日(火)・27日(火)
受講料:1万1220円(6回分・3か月分)
◆あすと市民大学・特別回
▽いきいき凛としたシニアを目指して~フレイル予防、栄養と口腔ケア~
講師:中塚由子(栄養士)
講座日時:5月24日(土)午前10時~正午
受講料:1100円
定員:申込先着20人
問合せ:【電話】0725・20・6778