イベント 2市1町広域連携企画

泉大津市・高石市・忠岡町の気になる情報をお届けします!

■泉大津市
○いずみおおつ“まちなか万博”
いずみおおつ“まちなか万博”は、9月から11月にかけて、泉大津市内各所で市や団体、事業者が泉大津市の発展に向けて「市民共創」で実施するイベントです。
特に、9月21日(日)はすべての団体が市内各所でイベントを開催します。キッチンカーや屋台の出店、連携自治体による農作物の販売、そしてダンスやよさこいのパフォーマンスなど盛りだくさんです。
この機会に泉大津市内を巡ってみましょう!
日程:9月21日(日)ほか
場所:シーパスパークほか

問合せ:泉大津市政策推進課
【電話】0725・33・1131

■高石市
○砂浜活性化プロジェクト 第5弾
高石市に砂浜があることを知っていますか?かつてのにぎわいを取り戻すため、砂浜清掃やマルシェ出店、ペイントシールのプレゼントなど、子どもたちが楽しめるコンテンツをたくさん用意しています。
アクセスなどの詳細はホームページをご確認ください。
日時:10月4日(土)午前10時~午後2時
場所:高石漁港内砂浜

問合せ:高石市産業共創課
【電話】072・275・6149

■忠岡町
○正木美術館秋季展「一休-風狂の片鱗を覗く-」
「一休宗純と森女図」をはじめ、前・後期あわせて30~40点展示します。
入館料などの詳細はホームページをご確認ください。
期間:
・前期…9月20日(土)~11月3日(祝)
・後期…11月7日(金)~12月14日(日)
午前10時~午後4時30分
※最終入館は午後4時
休館日:月曜日
※月曜日が祝日の場合は開館し、翌日休館
場所:正木美術館(忠岡町忠岡中2-9-26)

問合せ:正木美術館
【電話】0725・21・6000