講座 イベントナビ・まなぶ(4)

■健康教室
ID:005451
申込順25人
生活習慣病予防のための教室。筋肉量などのチェックもできます
対象:市内在住の40~74歳で運動制限のない人
日時:3/3(月)・17(月) 10:00~12:00(全2回)
場所:保健センター
料金:無料
申込:2/5(水)~27(木)にウェブ申込、窓口、電話、ファクスで(基本事項と生年月日記入)

問合せ:健康づくり推進課
【電話】674-8800【FAX】674-1551

■こどもの発達障がいの理解と支援
ID:138629
申込順30人
梅花女子大学教授・伊丹昌一さんと子どもの発達障がいを考えます
日時:3/5(水)10:00~12:00
場所:富田青少年交流センター
料金:無料
申込:2/4(火)からウェブ申込、窓口、電話で

問合せ:【電話】694-5454

■はじめてのパソコン講座
ID:138345
申込順各12人
基本的な操作、ホームページ検索、パソコンの便利さを体験します
日時:
・3/5(水)・6(木) 13:00~16:00(全2回)
・3/17(月)・18(火) 13:00~16:00(全2回)
場所:富田ふれあい文化センター
料金:各2,400円
申込:2/4(火)からウェブ申込、窓口、電話で

問合せ:【電話】694-5451

■鵜殿のヨシで商品開発
ID:136762
抽選30人
環境に優しいスーパー素材、ヨシについて話を聞きます
保育あり予約必要
日時:3/5(水)13:30~15:30
場所:日吉台公民館
料金:無料
申込:2/3(月)~17(月)にウェブ申込、窓口、電話で

問合せ:【電話】688-6636

■応急手当講習会 普通救命講習I
ID:139054
申込順30人
AEDを用いた心肺蘇生法、その他応急処置。受講後修了証を授与
手話通訳あり予約必要
対象:中学生以上
日時:3/8(土)9:30~12:30
場所:阿武野出張所
料金:無料
申込:2/8(土)~3/1(土)にウェブ申込、窓口で
※最寄りの消防署でも受け付け

問合せ:北消防署
【電話】687-0119【FAX】688-7428

■犬とふれあういのちの授業
ID:136108
抽選60人
セラピードッグとの触れ合いや動物愛護などについて学びます
日時:3/8(土)10:00~11:30
場所:春日青少年交流センター
料金:無料
申込:2/3(月)~10(月)にウェブ申込、窓口で

問合せ:【電話】676-7123

■自然観察会 摂津峡のコケ
ID:139121
申込順20人
摂津峡周辺のコケを観察します
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
日時:3/8(土)10:00~12:00
場所:摂津峡周辺
料金:無料
申込:2/4(火)9:00から電話で

問合せ:あくあぴあ芥川
【電話】692-5041

■子育てパパの言葉かけ スキルアップ講座
ID:074226
抽選40人
日本ペップトーク普及協会認定講師・福成二三代さんに学ぼう
保育あり予約必要
対象:子育て中の男性(パートナー同伴可)
日時:3/8(土)10:00~12:00
場所:如是公民館
料金:無料
申込:2/3(月)~21(金)にウェブ申込、窓口、電話で

問合せ:【電話】693-1866