- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府高槻市
- 広報紙名 : 広報たかつき(たかつきDAYS) 令和7年7月号 No.1448
■元気体操クラス
ID:005707
椅子を使った健康体操。全身の筋肉を丁寧に伸ばし、鍛えます
対象:市内在住の60歳以上
場所:各すこやかテラスなど
料金:無料
□10:10~、11:10~(各40分)
当日先着
・富田 7/7(月)・16(水)・23(水)。各28人
・郡家 7/10(木)・24(木)。各45人
・山手 7/3(木)・14(月)・17(木)・28(月)。各39人
・芝生 7/9(水)・23(水)。各33人
・高槻センター街ビル(高槻町) 7/8(火)・15(火)・22(火)。各33人
□10:10~、11:10~(各40分)
申込順各35人
・愛仁会リハビリテーション病院(白梅町) 8/1・8・15・22、9/5・12・19・26の金曜。7/7(月)から電話で郡家すこやかテラス(【電話】669-9044)へ
□14:10~、15:10~(各40分)
当日先着
・郡家 7/8(火)・25(金)。各45人
・春日 7/4(金)・8(火)・18(金)・22(火)、8/1(金)。各30人
・山手 7/15(火)。各39人
・芝生 7/3(木)・10(木)・17(木)。各33人
・高槻センター街ビル(高槻町) 7/7(月)・14(月)・28(月)。各33人
問合せ:長寿介護課
【電話】674-7881
■もてきんスタジオ
ID:005710
当日先着
足腰の筋力andバランス向上プログラム。音楽に合わせて楽しもう
対象:市内在住のおおむね60歳以上
料金:無料
□安満遺跡公園SAKURA広場周辺
7/8(火)・15(火) 10:10~、11:10~(各30分)
□富田ふれあい文化センター
7/3~24の木曜 10:10~、11:10~(各30分)。各20人
問合せ:長寿介護課
【電話】674-7881
■フットサルスクール無料体験レッスン
ID:150988
申込順各10人
レッスン日から1日選んで無料体験。初心者大歓迎
場所:古曽部防災公園体育館
料金:無料
申込:7/3(木)からウェブ申込、電話で
□小学1~3年生
7/4~25の金曜18:15~19:15
□小学4~6年生
7/4~25の金曜19:25~20:45
問合せ:【電話】681-0031
■みんなで踊ろう バーチャルレッスン
ID:150990
申込順30人
夏季限定。大画面のバーチャル映像に合わせて楽しく踊ろう
対象:18歳以上
日時:7/8~9/16 10:00~11:15(全8回)
場所:古曽部防災公園体育館
料金:5,000円
申込:7/3(木)~7(月)にウェブ申込、電話で
問合せ:【電話】681-0031
■ニュースポーツ教室
ID:095378
申込順50人
ミニらいとモルックとラダーゲッターを楽しめます
対象:小学生以上
日時:7/11(金)19:00~20:30
場所:総合スポーツセンター
料金:無料
申込:7/3(木)~9(水)にウェブ申込で
問合せ:文化スポーツ振興課
【電話】674-7649
■みんなでパラスポーツを楽しもう
ID:029487
当日先着20人
パラスポーツ・フライングディスクを気軽に体験できる教室です
対象:小学生以上
日時:7/14(月)19:00~20:30
場所:古曽部防災公園体育館
料金:無料
問合せ:【電話】681-0031
■免疫力を高める椅子ヨガ
ID:151234
抽選30人
講師はヨガインストラクター・堀部恵実さんです
日時:7/17(木)10:00~12:00
場所:真上公民館
料金:無料
申込:7/3(木)~9(水)にウェブ申込、窓口、電話で
問合せ:【電話】683-2509
■オンラインで骨盤底筋体操
ID:145438
申込順30人
尿漏れ予防や姿勢改善に役立つ骨盤底筋体操をビデオ通話で伝えます
対象:市内在住の60代以上
日時:7/29(火)14:00~15:30
場所:ウェブ
料金:無料
申込:7/3(木)からウェブ申込、窓口、電話で
問合せ:長寿介護課
【電話】674-7881
■ニュースポーツの集い
ID:064328
申込順150人
ふうせんバレーなどニュースポーツを楽しみましょう
対象:小学生以下と保護者
日時:8/16(土)9:30~11:30
場所:古曽部防災公園体育館
料金:無料
申込:7/3(木)~8/8(金)にウェブ申込で
問合せ:文化スポーツ振興課
【電話】674-7649