子育て 子育て・教育(1)

■まるっとこどもセンター
□乳幼児健康相談
(1)身体計測
(2)保健師による育児相談
(3)管理栄養士による栄養相談
日時など:下表の通り。無料。母子健康手帳・バスタオル持参。
申込:(1)(2)当日直接会場へ(3)各開催日の15日前から市ホームページの専用フォームで同センターへ。(3)のみ先着9人。

▽乳幼児健康相談日程

※時間は午前10時~11時、まるっとこどもセンターのみ午前10時30分~11時30分

□乳幼児オンライン栄養相談
子どもの食事について管理栄養士に相談。
日時など:(1)3月28日(金)(2)4月16日(水)のいずれも午後1時~4時(1人30分以内)、オンライン(Webex)で実施。対象は未就学児の保護者。
申込:(1)3月6日(2)26日から市ホームページの専用フォームで同センターへ。先着各4人。

□かむかむ歯っぴー教室
乳幼児期の虫歯予防のポイントを学べます。歯科衛生士・管理栄養士に子どもの歯の磨き方や食事の相談も。
日時など:4月17日(木)午前10時30分~11時10分・11時45分~午後0時25分。対象は未就学児とその保護者。無料。
申込:4月2日から市ホームページの専用フォームで同センターへ。先着各7組。

□離乳食講習会
離乳食の話とグループワーク。ひらかたポイント対象事業
日時など:
(1)ぴよぴよ 4月9日(水)・22日(火)午前10時30分~11時30分。対象は生後4カ月~7カ月の子どもの保護者。
(2)ステップアップ 4月4日(金)午前10時30分~11時30分。対象は生後8カ月~18カ月の子どもの保護者。
場所はいずれも同センター。無料。保育なし(子どもの同伴可)。
申込:3月13日から市ホームページの専用フォームで同センターへ。先着各12人。

問合せ:まるっとこどもセンター
【電話】840・7221【FAX】846・7952

■親だけトークの会
子育てについて気軽にトーク。
日時など:3月20日(祝)午前10時~正午、菅原生涯学習市民センター。無料。保育あり(生後10カ月以上の未就学児)。
申込:3月1日午前10時~13日に電話またはファクス(氏名・電話番号、イベント名を明記)で同センターへ。先着10人。

問合せ:菅原生涯学習市民センター
【電話】050・7102・3141【FAX】866・8820

■赤ちゃんと楽しむ 絵本とわらべうた
図書館職員がおすすめ本や子どもと絵本を楽しむこつを伝えます。
日時など:3月15日(土)午前11時~11時30分、中央図書館。対象は0歳~2歳の子どもと保護者(これから子育てをする人も可)。無料。
申込:3月3日午前11時から市ホームページの専用フォームで同図書館へ。先着10組。

問合せ:中央図書館
【電話】050・7105・8121【FAX】851・0962

■育児deおはなしタイム
保育士による育児のポイントや絵本の紹介。手遊びや読み聞かせも。
日時など:3月20日(祝)午前10時30分~正午、牧野図書館。対象は0歳児とその保護者。無料。
申込:3月1日午前10時から同図書館へ。電話可。先着5組。

問合せ:牧野図書館
【電話】050・7102・3121【FAX】855・1022

■元気に学ぶおやこ体操 第1期参加者募集
親子で一緒に体を動かします。
(1)あんよクラス=1歳・2歳
(2)かけっこクラス=2歳・3歳
日時など:4月8日・22日・5月13日・27日・6月3日・17日のいずれも火曜
(1)午前9時50分~10時40分
(2)午前10時50分~11時40分
誠信建設工業伊加賀スポーツセンター。各全6回。参加費各5400円。(1回のみ500円で体験可)。動きやすい服・飲み物持参。
申込:3月1日午前10時~31日に電話で同センターへ。窓口可。先着各15人程度(体験者を含む)。

□かけっこクラス体験会
3月11日(火)午前10時50分~11時40分。無料。対象は2歳・3歳。
申込:3月1日午前10時~10日に電話で同センターへ。窓口可。先着15人。

問合せ:誠信建設工業伊加賀スポーツセンター
【電話】841・8118【FAX】841・8120