- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府枚方市
- 広報紙名 : 広報ひらかた 令和7年4月号 No.1340
■誠信建設工業伊加賀スポーツセンター
□幼児スクール・子どもスポーツ教室
跳び箱や体操マットなど。
日時など:4月9日~6月18日(4月30日除く)のいずれも水曜(1)午後3時45分~4時45分(2)4時45分~5時45分。各全10回。対象は(1)年長(2)小学1年生~3年生。参加費(1)8800円(2)7500円。1回のみ500円で体験可。運動できる服・室内シューズ・飲み物持参。
申込:4月1日午前10時~30日に電話で同センターへ。窓口可。先着(1)20人程度(2)25人程度。
□バドミントンスクール
初心者向け。毎月開催。(1)小学生(2)18歳以上(3)中学生以上。
日時など:4月7日~28日のいずれも月曜(1)午後5時~6時30分(2)3時15分~4時45分(3)7時~8時15分。各全4回。参加費(1)5900円(2)(3)7000円。1回のみ500円で体験可。運動できる服・ラケット・室内シューズ・飲み物持参。
申込:4月1日午前10時~30日に電話で同センターへ。窓口可。先着各18人程度。
□卓球教室
毎月開催。(1)小学生(2)小中学生(3)16歳以上。
日時など:4月1日~22日のいずれも火曜(1)午後4時30分~6時(2)6時15分~7時45分(3)1時~3時。各全4回。参加費(1)(2)5900円(3)7000円。1回のみ500円で体験可。運動できる服・ラケット・室内シューズ・飲み物持参。
申込:4月1日午前10時~30日に電話で同センターへ。窓口可。先着各20人程度。
□チアダンス教室
毎月開催。
日時など:4月7日~28日のいずれも月曜(1)午後4時~5時(2)5時15分~6時15分。各全4回。対象は(1)4歳~小学1年生(2)2年生~6年生。参加費各7000円。1回のみ500円で体験可。運動できる服・室内シューズ・飲み物持参。
申込:4月1日午前10時~30日に電話で同センターへ。窓口可。先着(1)15人程度(2)20人程度。
問合せ:誠信建設工業伊加賀スポーツセンター
【電話】841・8118【FAX】841・8120
■枚方市スポーツ協会
□わんぱく相撲
幼年の部・小学生の部。
日時など:5月11日(日)(予備日は18日(日))午前9時30分、王仁公園相撲場。対象は(1)年少~年長(2)小学生(3)小学4年生~6年生。(3)は女子のみ。無料。
申込:5月1日までに同協会にある申込書(同協会のホームページから取り出し可)をファクスで同協会へ。同協会ホームページのフォーム・窓口可。
・体験稽古
日時など:4月27日(日)・5月4日(祝)午前10時、同公園相撲場。無料。動きやすい服・タオル・飲み物持参。当日直接会場へ。
□ボールはともだちフェスタ ドッジボール教室
親子でドッジボール。
日時など:5月18日(日)午後1時30分~3時、昌栄工務店ひらかた渚体育館。対象は(1)4歳以上の未就学児(2)小学1年生~3年生(保護者同伴)。子ども複数の参加可。無料。
申込:4月1日午前11時から電話で同協会へ。先着各15組。
□インディアカ教室
羽根の付いたボールを素手で打ち合い。
日時など:4月26日(土)午前9時~正午、サプリ村野。対象は中学生以上。無料。運動できる服・体育館シューズ持参。
申込:4月20日までに電話で同協会へ。当日参加可。
□スポーツチャンバラ体験会
子どものみの参加可。
日時など:4月19日(土)・26日(土)午後6時~7時、KTM河本工業総合体育館。全2回。参加費1000円。
申込:4月1日午前10時から電話で同協会へ。先着10人。
□春の奈良公園ウォーク
近鉄奈良駅発着で奈良公園周辺を約8~9km歩きます。
日時など:4月27日(日)午前10時、近鉄奈良駅集合。参加費300円(交通費自己負担)。昼食・飲み物・雨具持参。
申込:往復はがきまたは同協会ホームページのフォームに住所・氏名・年齢・性別・電話番号、イベント名を書いて同協会へ。4月13日必着。抽選で100人。
□健康ウォーキング教室
枚方公済病院で問診と健康に関するワンポイント講座を受け、同病院発着で山田池公園内を約5km歩きます。
日時など:4月11日(金)午後1時~4時、同病院(藤阪東町1)。対象は約5km歩ける人。無料。
申込:4月1日午前11時~9日午後5時に電話で同協会へ。治療中の疾患を尋ねます。先着10人。
問合せ:枚方市スポーツ協会
【電話】898・0200【FAX】898・0201