- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府枚方市
- 広報紙名 : 広報ひらかた 令和7年7月号 No.1343
先行予約会員 無料
「CLUB H-Arts(クラブ ハーツ)」会員募集中
詳細は本紙コード参照
■ドス・デル・フィドル
カリスマ的人気を誇る石田泰尚(写真左)とゲストコンサートマスターとして各地で活躍する㟢谷直人(同右)の2人のバイオリニストがクラシックからポップスまで幅広くお届けします。
日時など:10月21日(火)午後6時30分、関西医大 大ホール。
チケット:4000円。全席指定。未就学児入場不可。下記チケット販売場所A~Dで発売。
※写真は本紙をご覧ください。
■関西フィルハーモニー管弦楽団メンバーによる0歳からの親子クラシックコンサート
0歳から家族で楽しめる45分間のコンサート。同管弦楽団メンバーによる木管五重奏が「おもちゃのチャチャチャ」「アンパンマンメドレー」などを演奏。音の出るおもちゃの持参可。
日時など:10月26日(日)(1)午前11時(2)午後1時30分、ひらしんイベントホール。
チケット:各500円(保護者1人につき3歳以下の子ども1人無料)。全席自由。下記チケット販売場所A~Cで発売。
■ワンコインコンサート ~弦で紡ぐ名曲集~
(1)中村滉己(津軽三味線・民謡)~Revive the Spirit~
津軽三味線世界大会優勝の実力ある若き名手が枚方初登場。
(2)村治奏一(ギター)~Special Selection~
多彩な音色と洗練されたテクニックで観客を魅了するギター界注目のプレイヤーが登場。
日時など:(1)9月20日(土)(2)12月21日(日)のいずれも午前11時30分、関西医大 大ホール。
チケット:各500円。全席指定。未就学児入場不可。下記チケット販売場所A~Cで発売。
■大阪フィルハーモニー交響楽団 枚方公演 公開リハーサルご招待
10月12日(日)の同楽団枚方公演の前日リハーサルに小学生~25歳を招待。
日時など:10月11日(土)午後1時、関西医大 大ホール。小学生は保護者同伴。座席自由。無料。
申込:7月1日午前10時~8月31日午後5時に下記チケット販売場所Aで受け付け。抽選で300人程度。詳細は同センターホームページ参照。
■火怨の蝦夷 阿弖流為(アテルイ)
枚方牧野に伝わる物語を市内在住の小中高生が熱演。
日時など:8月9日(土)(1)午後1時30分(2)6時、関西医大 小ホール。
チケット:各2000円、高校生以下各500円。全席自由。7月1日からひらかた肝高倶楽部事務局(【電話】396・0729)、下記チケット販売場所Cで発売。
■枚方シティオペラ2025《こうもり》全幕(日本語上演)合唱団員募集
国内外で活躍するプロの演奏家と共演。演目は今年生誕200年のJ.シュトラウス2世の『こうもり』全3幕(日本語上演)。演出は奥村啓吾、合唱指導は小林峻。
期間など:9月~11月の土曜・日曜(夜間中心)、ひらしんイベントホールほか。対象は今年4月1日時点で満15歳以上。参加費5000円、公演日は11月3日(祝)午後2時30分、関西医大 大ホール。
申込:7月31日までにフォーム(本紙コード)または同センター・市役所別館3階文化生涯学習課・各生涯学習市民センターで配布する申込書(募集要項とともに総合文化芸術センターホームページから取り出し可)を郵送または総合文化芸術センター本館窓口へ。抽選で80人程度。詳細は募集要項参照。
■チケット
先行予約:7月12日午前10時からABで受け付け
一般予約:7月24日午前10時からABDで受け付け
センター本館窓口:7月25日(午前10時~午後8時) ※残席がある場合のみ
Aチケットシステム(24時間)【HP】https://hirakata-arts.jp/ticket/
B電話(午前10時~午後5時)【電話】0570・008・310(ナビダイヤル)
Cセンター本館窓口(午前10時~午後8時)
Dチケットぴあ【HP】https://t.pia.jp/
■今月のひらしん美術ギャラリー
◇7月16日(水)~21日(祝)
展示室1=2025 WESTの会写真展
展示室2=繪美展 THE 37TH EXHIBITION
◇23日(水)~28日(月)
展示室2・3=第17回高校生書道展(枚方・北河内地区)
◇30日(水)~8月4日(月)
展示室2・3=第43回枚方市内高校合同美術展
※開館時間は午前10時~午後6時(最終日は4時まで)。無料。直接会場へ。
公式Xはこちら→※二次元コードは本紙参照
問合せ:枚方市総合文化芸術センター本館 〒573-1191新町2丁目1番60号
【HP】https://hirakata-arts.jp【電話】845・4910【FAX】845・4912
※休館日・年末年始除く