- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府枚方市
- 広報紙名 : 広報ひらかた 令和7年8月号 No.1344
■リチウムイオン電池(小型充電式電池)の正しい排出を
暑い夏に使用が増えるハンディー扇風機(本紙の図参照)など多くの製品に使用されているリチウムイオン電池(小型充電式電池)が粗ごみなどに排出され、収集時の衝撃や圧迫で発火し、ごみ収集車の火災の原因にもなっています。リサイクルマークがついたリチウムイオン電池は下記の(1)(2)を除き、(一社)JBRC協力店の家電量販店やホームセンターに設置のリサイクルボックスへ排出を。
(1)膨張・変形・破損した場合
穂谷川・東部各清掃工場の窓口へ持ち込み。
(2)機器本体から取り出しできない場合
穂谷川・東部各清掃工場や各支所などの公共施設に設置の使用済小型家電リサイクル回収ボックスへ。
[リチウムイオン電池使用の製品例]
ハンディー扇風機、スマートフォン、携帯ゲーム機、モバイルバッテリー、電子タバコ、コードレス家電などの家電製品。詳細は市ホームページ(本紙コード)参照。
問合せ:環境事業課
【電話】849・7969【FAX】848・1821