- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府枚方市
- 広報紙名 : 広報ひらかた 令和7年10月号 No.1346
■氷室ふれあい里の駅
10月26日(日)午前10時~午後3時、東部清掃工場(尊延寺2949)
地元農産物や京田辺市の飲食物販売(売り切れ次第終了)、工場見学、煙突登頂、キッチンカーや屋台・縁日の出店、ヌマエビすくい、里山生物展示、子ども服や陶器などのリユース品ミニ譲渡会(服は子ども同伴者が対象)、せっけん作り、交野節歌唱、演奏会、絵画展など。駐車場満車の場合、車両入場制限あり。荒天中止。当日直接会場へ。開催の有無は市ホームページ参照。
問合せ:東部資源循環センター
【電話】858・6962【FAX】858・6964
◆天の川クリーンandウオーク
10月25日(土)午前10時~正午、イズミヤ枚方店裏堤防または浜橋横河川公園集合
天野川堤防を上流班と下流班に分かれ、ウオーキングで自然を楽しみながらごみ拾い。雨天時は11月1日(土)に延期。
申込:個人参加は当日直接集合場所へ。団体参加は電話またはメール(代表者の氏名・電話番号、参加人数を明記)で環境政策課へ。
◆穂谷川クリーンリバー
11月2日(日)午前9時~10時、牧野駅西側駅前広場集合
穂谷川の堤防を上流に向かい、牧野駅から穂谷川清掃工場までウオーキングしながらごみ拾い。雨天中止。当日直接集合場所へ。
問合せ:環境政策課
【電話】050・7102・6003【FAX】849・1206
■ひらエコまつり
11月2日(日)午前10時~午後3時、穂谷川清掃工場(田口5)
フリーマーケットやリユース品抽選会・再利用陶器類(食器や植木鉢、花器など)の大譲渡会、清掃工場の働く車との記念撮影、収集体験、フードドライブの取り組み紹介。1カ月以上常温保存できる未開封食品の寄付は当日会場で受け付け。ひらかた資源循環プラットフォーム参加団体によるリサイクル品や有機野菜の販売、収穫や工作などのワークショップも。キッチンカーあり。駐車場無料。荒天中止。当日直接会場へ。
◇フリーマーケット出展者募集
衣類・おもちゃ・本・アクセサリーなど。出展無料。
申込:10月14日までに市ホームページの専用フォームまたは循環型社会推進課(穂谷川清掃工場内)にある申込書を持参で同課へ。抽選で40区画。
◇資源ごみなど持ち去り禁止看板の無料配布
資源物持ち去り防止対策ブースで資源ごみなどの持ち去り禁止看板(30cm×40cm)を配布します。
配布時間:同日午前10時~午後3時。無料。詳細は環境事業課(【電話】849・7969【FAX】848・1821)へ。
問合せ:循環型社会推進課
【電話】807・6211【FAX】849・6645
