イベント 短信コーナー(催し)

登録や原稿提出はメールまたはファクス、郵送可。
注意事項:掲載依頼の締め切り変更
掲載依頼の締め切りは掲載希望月の前々月25日(25日が土・日曜、祝日の場合はその前開庁日)必着。

総文=総合文化芸術センター、ラポール=ラポールひらかた、交流C=生涯学習交流センター

●サークル風 枚方新喜劇第14回公演
漫才と笑いと涙の人情劇を披露。10月15日13時開演、総文。無料。

問合せ:声高
【電話】846-5611

●カウンセラー養成講座体験・説明会
10月17日・24日、10時30分・19時15分、ラポール。無料。

問合せ:京阪総合カウンセリング
【電話】814-7140

●枚方自閉症児(者)親の会
防災についての講演会。10月11日13時30分~15時、ラポール。無料。

問合せ:松﨑
【電話・FAX】845-3014

●シャンソン レ・フルール
アフタヌーンコンサート。11月15日13時開場、13時30分開演、菅原生涯学習市民センター。無料。

問合せ:幸西
【電話】090-2109-9016

●親子で秋のみかん狩り
11月3日11時、河内磐船駅。大人500円、小学生以下無料。若干名。

問合せ:父子福祉会・佐野
【電話】070-9199-3977

●大うたごえ喫茶
思い出の曲を皆で楽しく歌おう。10月24日14時、交流C大集会室。500円。

問合せ:年金者組合・吉田
【電話】090-2708-7895

●ギターサークル枚方ふれあいコンサート
10月5日13時開場、南部生涯学習市民センター。無料。

問合せ:安澤
【電話】080-4828-0083

●バリアフリー和太鼓体験
12月14日13時、エスポアール(寝屋川市)。障がい児者無料。要予約。

問合せ:NPO雅夢
【電話】090-8752-0336【FAX】829-4461

●枚方フィル第99回定演
ドボルザーク交響曲第8番他。11月9日14時、総文。無料。

問合せ:加納
【メール】[email protected]

●大阪友の会
くらしと家計の講習会(防災食実演と家計簿の話)。10月25日10時~11時30分、楠葉生涯学習市民センター。300円。

問合せ:西川
【電話】846-3731

●熱田神宮・名古屋港水族館バスツアー
11月3日9時、ラポール。障害者6千円、別途年会費。要予約。

問合せ:市障害者福祉会
【電話】090-3627-3308

当コーナーに掲載している内容は市と関わりはありません。詳細は直接各団体へお問い合わせください。

問合せ:広報プロモーション課
【電話】841-1258【FAX】846-5341【メール】[email protected]