- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府枚方市
- 広報紙名 : 広報ひらかた 令和7年10月号 No.1346
令和6年分所得税額および定額減税の実績額などが確定後、本来給付すべき額と令和5年分所得などを基に推計で算定した当初調整給付額との間で差額が生じている人などを対象に、差額分を定額減税補足給付金(不足額給付)として支給しています。対象者と見込まれる人には「支給通知書」または「支給要件確認書」を発送しています。支給要件確認書が届いた人は10月31日までに申請が必要です。
◆郵送・窓口申請
同封の返信用封筒を使い、郵送で給付金窓口へ。10月31日消印有効(窓口申請は午後5時30分まで)。
◆電子申請
同確認書に記載の2次元コードから10月31日午後11時59分までに本人確認書類・振込口座などが分かる画像を添付し申請を。
※DVなどにより通知が送付されていない人、対象者と思われるのに通知が届いていない人は、下記コールセンターへお問い合わせを。
■枚方市定額減税補足給付金コールセンター
【電話】0120・767・040【FAX】841・2500(平日午前9時~午後5時30分)
枚方市定額減税補足給付金窓口
岡東町12-1ひらかたサンプラザ1号館6階603号室(平日午前9時~午後5時30分)
問合せ:臨時給付金課
【電話】841・1221(代)【FAX】841・2500
