講座 〔Facility Events〕施設の催し(2)

■安中新田会所跡旧植田家住宅
◇旧植田家Zoo(ズー)宅
日時:8月2日(土)〜9月1日(月)
内容:旧植田家に隠れた動物たちのイラストを探そう
費用:観覧料必要
その他:当日直接会場まで

◇土蔵でクラフト
日時:8月6日(水)・20日(水)
(1)10時30分〜
(2)13時30分〜
内容:昔のからくり玩具作り
対象:小学生以上(保護者同伴可)
定員:各5人(申込順)
費用:300円(観覧料別途必要)
申込み:8月1日〜。Eメール可

問合せ:安中新田会所跡旧植田家住宅
【電話・FAX】992-5311
ID:1018767

■南木の本防災体育館
(1)コーヒーの淹れ方教室
日時:8月3日(日)10時〜
対象:18歳以上
定員:20人(抽選)
費用:1,800円

(2)放課後グラウンド開放
日時:8月20日(水)15時~
対象:小学生以下
定員:50人(当日先着)

(3)子ども運動教室
日時:8月23日(土)9時〜
対象:5歳児〜小学4年生
定員:15人(抽選)
費用:500円

(4)ランニング教室
日時:8月23日(土)10時~
対象:18歳以上
定員:15人(抽選)
費用:500円

(5)大人のスポーツテスト
日時:9月14日(日)10時~
対象:18歳以上
定員:20人(抽選)
費用:300円

(6)食べて元気!カラダにおいしい健康料理教室
日時:9月26日(金)10時30分~
対象:18歳以上
定員:20人(抽選)
費用:800円

申込み:(1)8月2日(必着)まで、(3)(4)13日(必着)まで、(5)31日(必着)まで、(6)9月16日(必着)まで。FAX・往復はがき。教室名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を記入のこと。〒581-0042 南木の本3-1-9

問合せ:南木の本防災体育館
【電話】924-6657【FAX】924-6659
ID:1017630

■障害者総合福祉センター
◇きずなサマーフェスティバル
日時:8月23日(土)12時〜15時
内容:ゲーム屋台や舞台発表など
その他:当日直接会場まで

問合せ:障害者総合福祉センター
【電話】993-0294【FAX】993-0334
ID:1008173

■桂青少年会館
◇9月の講座
6日
♠︎科学実験「スライム電池」/♠︎スポンジテニス/♠︎不思議体験!はずむシャボン玉/▲パソコンでオリジナル下敷き/●ばらクリップ/●テープの芯でケーキの小物入れ

13日
♣フットホッケー/●けん玉教室/●カードゲーム/●モビール/●空気砲/●オリジナル消しゴム/●プラバンでストラップ

20日
★▲オリジナルチャーム/♣バルバレー/▲フェルトでクッキー/●ボードゲーム/●カラフル入浴剤/●カラフル消臭剤

27日
★お散歩バルーン/♣ソフトドッジ/◉クリップバッグのアクセサリー/●モルック/●オセロ/●アイロンビーズでストラップ/●毛糸でボンボンアニマル

毎週土曜日
♥卓球台開放

対象:
★…小学1〜3年生
♣…小学3〜6年生
♠…小学3年〜中学生
◉…小学4〜6年生
▲…小学4年〜中学生
●…小・中学生
♥…学生(小学1年生は保護者同伴のこと)
定員:応募多数時は抽選(卓球台開放は当日先着)
費用:お問合せください
申込み:8月4日まで。電子申請

問合せ:可桂青少年会館
【電話】999-8111【FAX】999-8115
ID:1018504

■みせるばやお
※(2)のみ
費用:年間登録料別途200円必要

(1)みせるばやお7周年イベント
日時:8月2日(土)・3日(日)10時~16時
内容:ワークショップや商品の販売など
その他:当日直接会場まで

(2)しゅわであそぼう
日時:8月16日(土)
(1)10時30分〜
(2)14時〜
対象:
(1)就学前児とその保護者
(2)小学生
定員:
(1)10組
(2)10人
(申込順)
費用:
(1)800円
(2)1,500円
申込み:8月1日〜。ホームページ

(3)近大ワークショップ
日時:9月21日(日)13時~・14時〜・15時〜
内容:近畿大学生による工作などのワークショップ
対象:小学生以下
定員:各20人(申込順)
費用:300円
申込み:8月1日〜。ホームページ

問合せ:みせるばやお
【電話】920-7128
ID:1009125

■リサイクルセンター学習プラザ
◇リサイクルアトリエ教室
ID:1018713
※いずれも
費用:300円((2)はパーツ代別途必要)
その他:持ち物など詳細はホームページをご覧いただくか、お問合せください
申込み:8月1日〜14日((2)は17日まで)。電子申請・電話

(1)ペーパークイリング(初級・中級)
日時:8月17日(日)10時〜
定員:16人(申込順)

(2)ボタンクラフト(アクセサリーand雑貨)
日時:8月20日(水)10時〜
定員:10人(申込順)

◇おもちゃの病院
ID:1018714
日時:9月6日(土)9時30分〜
内容:壊れたおもちゃの修理
対象:市内在住者
定員:18組(申込順)
その他:1世帯1つ限り。動作に必要な電池持参のこと
申込み:8月5日〜9月3日。電子申請・電話

問合せ:リサイクルセンター学習プラザ
【電話】994-0564【FAX】994-0996