- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府八尾市
- 広報紙名 : やお市政だより 令和7年8月号
■総合体育館
[1]Lesmills Body Balance(レズミルズ ボディ バランス)マタニティクラス
日時:8月1日(金)11時15分~
対象:安定期に入った妊婦(子ども同伴可)
費用:500円
その他:当日直接会場まで
[2]車いすバスケットボール
日時:8月14日(木)19時~
対象:小学生以上
費用:100円
その他:当日直接会場まで
[3]子ども体操(全12回)
日時:9月3日〜12月3日の水曜日
(1)13時10分〜
(2)14時10分〜
(3)15時10分〜
(4)16時10分〜
対象:
(1)2・3歳児とその保護者
(2)3歳児
(3)4・5歳児
(4)小学1〜3年生
定員:
(1)40組
(2)30人
(3)(4)各40人
(抽選)
費用:6,000円
[4]高齢者3B体操(全10回)
日時:9月5日~11月7日の金曜日 13時30分~
対象:50歳以上
定員:60人(抽選)
費用:7,000円
[5]親子リトミック(全12回)
日時:9月5日〜11月21日の金曜日
(1)15時30分〜
(2)16時30分〜
対象:
(1)2歳児とその保護者
(2)3・4歳児とその保護者
定員:各20組(抽選)
費用:7,200円
[6]小学生バドミントン(全10回)
日時:9月5日〜12月5日の金曜日 19時〜
対象:小学4〜6年生
定員:40人(抽選)
費用:7,000円
[7]Lesmills(レズミルズ)(全10回)
日時:
9月7日~11月16日の日曜日
(1)18時~
(2)19時~
9月11日~11月20日の木曜日
(3)13時〜
(4)14時〜
内容:
(1)(3)DANCE(ダンス)
(2)(4)Body Balance(ボディ バランス)
対象:15歳以上
定員:
(1)(2)各20人
(3)(4)各30人
(抽選)
費用:
(1)(3)7,000円
(2)(4)8,000円
[8]Lesmills Body Balance Flexibility(レズミルズ ボディ バランス フレキシビリティ)(全10回)
日時:9月12日〜11月21日の金曜日 9時〜
対象:15歳以上
定員:30人(抽選)
費用:6,000円
[9]子どもミニトランポリン(全10回)
日時:9月13日〜11月15日の土曜日 10時〜
対象:5歳児〜小学4年生
定員:40人(抽選)
費用:7,000円
[10]キッズヨガ体操(全10回)
日時:9月22日〜12月22日の月曜日
(1)15時30分〜
(2)16時30分
対象:
(1)4〜6歳児
(2)小学1・2年生
定員:各30人(抽選)
費用:7,000円
申込み:[3]8月16日(必着)まで、[4]〜[7]の(1)(2)23日(必着)まで、[7]の(3)(4)[8][9]30日(必着)まで、[10]9月6日(必着)まで。[3]〜[10]窓口・FAX・郵送。教室名([3][5][7][10]は時間、[7]は曜日も)・住所・氏名(ふりがな)・性別・年齢(学生は学年・学校名、[3][5]は生年月日も)・電話番号を記入のこと。〒581-0018 青山町3-5-24
問合せ:総合体育館
【電話】925-0220【FAX】925-0230
ID:1017321
■八尾図書館
◇おはなし会スペシャル
ID:1018624
日時:8月9日(土)11時〜
場所:青少年センター
対象:3歳児〜小学生(保護者同伴可)
定員:50人(当日先着)
◇小学生ビブリオバトル夏の陣
ID:1018648
日時:8月16日(土)14時〜
場所:青少年センター
内容:好きな本を紹介し、読みたくなった本を決定
対象:小学3〜6年生
定員:6人(申込順)
申込み:8月1日〜
◇大人のためのおはなし会 〜戦後80年目の夏〜
ID:1018473
日時:8月21日(木)10時30分〜
場所:青少年センター
対象:18歳以上
定員:40人(当日先着)
問合せ:八尾図書館
【電話】993-3606【FAX】923-2937
■国際交流センター
※いずれも
場所:生涯学習センター
◇行政書士と学ぶ!外国人の在留資格andビザのこと
日時:8月31日(日)9時30分〜
内容:外国にルーツをもつ子どもの支援者向け研修会
対象:16歳以上(YICボランティア優先)
定員:40人(申込順)
費用:550円(YICボランティアは無料)
申込み:8月1日〜28日。窓口・電話
◇SALA(サーラ)ボランティアプチ体験and説明会
日時:8月31日(日)13時30分〜
内容:外国にルーツを持つ子ども支援SALAの活動
対象:16歳以上
定員:10人(申込順)
申込み:8月1日〜。窓口・電話
◇日本語交流ボランティアプチ体験!
日時:9月21日(日)10時30分〜
対象:18歳以上
定員:10人(申込順)
申込み:8月1日〜。窓口・電話・ホームページ
◇ボランティア募集
内容:イベント企画運営、日本語交流や外国にルーツをもつ子ども支援など
申込み:随時受付け。窓口
問合せ:国際交流センター
【電話】924-3331【FAX】924-3332