- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府八尾市
- 広報紙名 : やお市政だより 令和7年10月号
■赤い羽根共同募金にご協力を
ID:1007780
10月1日から赤い羽根共同募金が始まります。募金にご協力をお願いします。
問合せ:社会福祉協議会内・八尾地区募金会
【電話】991・1161【FAX】924・0974
■「介護の魅力発信コンテスト」作品募集
ID:1019966
内容:介護を身近に感じたことをテーマにした作品(作文・手紙・絵など)の募集
対象:市内在住の小・中学生
その他:受賞者には表彰状の贈呈
申込み・問合せ:10月31日(必着)まで。窓口・郵送。作品に住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を記入のこと。市役所内・高齢介護課
【電話】924・3854【FAX】924・1005
■八尾市史跡保存活用ボランティアの募集
ID:1019885
内容:市内史跡の保全活動やイベントの補助など
対象:18歳以上
その他:事前研修(3回)に参加のこと。申込書は市ホームページからもダウンロード可
申込み・問合せ:10月31日まで。申込書。窓口・FAX・Eメール。観光・文化財課
【電話】924・8555【FAX】924・3995
■敬老の杖プレゼント
ID:1019944
対象:9月15日時点で市内在住の65歳以上
申込み・問合せ:10月10日(消印有効)まで。往復はがき・ホームページ。「杖の種類(大・小)」・住所・氏名・年齢・電話番号・「受渡場所(社会福祉会館・各出張所・緑ヶ丘コミセン・安中人権コミセン)」を記入のこと。〒581・0003 本町2・4・10 社会福祉協議会
【電話】991・1161【FAX】924・0974
■ふだんのくらし しあわせ川柳大募集!
ID:1019955
内容:テーマは「ふだんの暮らしで感じたちょっとした幸せ」
対象:市内在住・在勤・在学者
その他:入賞者には記念品あり
申込み・問合せ:11月28日(消印有効)まで。窓口・FAX・郵送・ホームページ。作品(五・七・五)・住所・氏名(ペンネーム可)・電話番号・作品についてのコメントを記入のこと。社会福祉協議会
【電話】991・1161【FAX】924・0974
■シルバー人材センター会員募集と仕事の受注
ID:1019938
◇入会説明会
日時:10月8日(水)・11月11日(火)・12月9日(火)10時〜
場所:文化会館
内容:センターの概要と会員登録の説明
対象:市内在住の60歳以上
その他:事前申込みが必要(各日の前日まで)。説明会は来年1月以降もあります
◇仕事の受注
センターでは豊かな知識と経験を生かし高齢者が多様な仕事をしています。ぜひご依頼ください。
申込み・問合せ:シルバー人材センター
【電話】924・2001【FAX】992・8282