イベント [ハチオシ!]アートのチカラで、八尾をもっとステキなまちに!(2)

■まち中にアートがあふれる まちかどライブクリエイション
ギャラリーやホールではなく、まちかどでアートに出会う─そんな体験を提供するのが「まちかどライブクリエイション」。ふらっと立ち寄って音楽やアートのあるひとときを一緒に楽しみませんか?
ID:1020675

◇きんやおマルシェ
9月21日(日)に開催された「きんやおマルシェ ひろばのはじまり」では、ライブやワークショップで会場が盛り上がり、近鉄八尾駅前が音楽とアートに包まれる一日となりました。

◇「まちかど」でアートと出会える!これからの予定

・10月26日(日) (株)平井製作所
「ひらいマルシェ」
食や手作り体験、縁日などなど、多世代で楽しめる企画が盛りだくさん。

・11月8日(土)・9日(日) アリオ八尾
「まちかどライブクリエイションand SDGs×ECO FESTIVAL」
SDGs×ECO FESTIVALとの共同開催。多彩なブースと熱いステージパフォーマンスを披露。

・11月15日(土) 萱振御坊恵光寺
「かやふりフェスタ」
ふらりとアートとお祭りが楽しめる!アートを中心にイベントを開催。

・11月15日(土)・16日(日) 茶吉庵
「茶吉庵の秋まつり」
音楽あり、国際交流あり、妖怪あり、今年の秋まつりも賑やかです♪

・11月15日(土)・16日(日) Cafe SANKARA
「SANKARA Marche」
身体に良い地産地消のスパイスカレーやスイーツ・ヨガ体験・ハンドメイドなど、古民家カフェ×癒しのマルシェ。

・11月16日(日) 地域共生空間つながり
「つながりフェスティバル」
フリーマーケットやステージなど。好きなことや得意なことでつながり、笑顔あふれる一日となりますように!

・11月22日(土) 曙川南中学校前の畑
「ノラリユラリ」
畑で音に揺れるアートフェス。

・11月22日(土)〜30日(日) 旧料亭 山徳
笹埜能史(ささのよしふみ)展「自分の思い出にしか興味がない!!」
現代美術家笹埜さんのくすっと微笑んでしまう作品をお楽しみください。

・12月14日(日) 心合寺山古墳、しおんじやま古墳学習館
「古墳でコーフン!SIONJIYAMA LIVE」
古墳でコーフンの音楽ライブ!歴史とアートのコラボを体感!楽器作りのワークショップも開催します。

・12月14日(日) 生涯学習センター
「まちかどかがやきコンサート」
みんなで歌える音楽LIVEを開催します!

・12月6日(土) イズミヤショッピングセンター八尾
「イズミヤ八尾ART JACK」
イズミヤ八尾店をArtでJackするアートイベント。「五感で感じるイズミヤ」をご堪能ください。

・12月21日(日) 近鉄八尾駅前広場
「きんやおマルシェ with MOMINOKI キャンドルナイト」
アートで彩るクリスマス。クリスマスツリーの下で、音楽LIVEなどアートを中心にマルシェを開催。

・11月1日(土)〜30日(日)
オンライン展覧会〔HUAHUA〕

■みんなで盛り上がろう! 八尾市高校合同文化祭
市内6校の生徒たちが集結し、合同文化祭を開催!作品展示やステージ発表、演奏やダンスなど、若さあふれる表現が市内各所で繰り広げられます。芸術の秋、高校生たちのフレッシュな感性に触れてみませんか。
ID:1020147

八尾市高校合同文化祭「NEXT STAGE 一人ひとりが輝ける場所」
日時:11月8日(土)~16日(日)
参加高校:金光八尾高校、八尾高校、八尾北高校、八尾支援学校、八尾翠翔高校、山本高校

◇みずみずしいアートにふれる
会場:文化会館
1階オープンコーナー、3~5階回廊ギャラリー、4階トライアングルロビー
日時:11月8日(土)~13日(木)9時~22時
※11月10日(月)は休館日。8日(土)は14時~、13日(木)は15時まで
参加校:金光八尾高校(美術部)/八尾高校(美術部)/八尾北高校(写真部・書道部・美術部・漫画研究部)/八尾支援学校/八尾翠翔高校(漫画研究部)

◇迫力の演奏とパフォーマンスを体感
会場:アリオ八尾1階レッドコート
日時:11月9日(日)12時~16時(予定)
参加校:金光八尾高校(吹奏楽部・ダンス部)/八尾高校(ギター部・書道部・ダンス同好会)/八尾北高校(ダンス部)/八尾支援学校(ダンス)/八尾翠翔高校(デジタル部)

◇プロ顔負けのステージを楽しむ
会場:シルキーホール
日時:11月15日(土)11時~18時(予定)
参加校:金光八尾高校(軽音楽同好会)/八尾高校(軽音楽部)/八尾北高校(軽音楽部)/八尾翠翔高校(軽音楽部)/山本高校(軽音楽部)

◇熱気あふれるダンスを披露
会場:イズミヤショッピングセンター八尾
日時:11月16日(日)10時30分~16時(予定)
参加校:山本高校(ダンス部)

◇実行委員の高校生からメッセージ
「高校合同文化祭」の実施に向けて、今年も各校から集まった実行委員が準備を進めています。実行委員の佐々木さんと嶋本さんに、意気込みを伺いました。

・八尾翠翔高校 嶋本侑吏さん
佐々木くんに誘われて、今回初めて参加しました。今までこういう活動に関わったことはなかったんですけど、チャレンジのつもりで参加しました。人前で話すのは少し苦手ですが、会議の雰囲気が思ったより話しやすくて、意見交換ができるのが楽しいです。たくさんの人と関わる中で、自分も成長できたらいいなと思っています。文化祭ではデジタル部として出展する予定です!

・八尾翠翔高校 佐々木伊月さん
いろいろな高校が集まって一緒に文化祭を作り上げるのが本当に楽しくて、昨年に続いて2回目の参加です。今年は、会議でみんなの意見をまとめる司会を担当しています。責任はありますが、その分やりがいも感じますね。みんなが意見を出しやすいような雰囲気づくりを心がけています。文化祭本番では、どの世代の人にも楽しんでもらえるようにしたいと思っています!

・皆さんぜひ来てください!

問合せ:文化・スポーツ振興課
【電話】924-3909【FAX】924-3788
ID:1011073