スポーツ アウトドア・スポーツ〔市民体育館〕(2)

■市民体育大会バドミントンの部
日時:4月20日(日)午前9時30分
内容:男女シングルス(1部~3部)・男女ダブルス(1部~4部)、4部はペアの合計年齢が100歳以上
対象:市内在住・在職・在学の小学生以上の人(在クラブのみは不可)
費用:一般…1人1200円、小学生~高校生…1人600円(当日納付)
申込み:所定の用紙(市バドミントン協会ホームページからダウンロード)又は大会名、種目、住所、氏名、性別、電話番号を書いたものを直接又は郵送、FAXで4月7日(月)午後4時(必着)までに市バドミントン協会(〒572-0823下木田町16番16号 市立市民体育館内、【FAX】822・6800)

問合せ:磯部
【電話】090・8366・5468

■会長杯卓球大会
日時:5月11日(日)午前9時15分
内容:3人団体戦(ダブルス・シングルス・ダブルス)、男子の部・女子の部(一般の部・50歳~64歳の部・65歳以上の部)
費用:一般3000円・中学生1500円
その他:状況により変更あり
申込み:所定の用紙(市卓球協会ホームページからダウンロード又は市民体育館窓口で配布)又は、大会名、チーム名、種目、選手の氏名・年齢、代表者の住所・電話番号を書いたものを直接又は郵送、FAXで4月23日(水)午後5時(必着)までに市卓球協会事務局(〒572-0823下木田町16番16号 市民体育館内、【FAX】822・6800)

問合せ:板東
【電話】090・3909・7685

■バスケットボール教室
日時:4月3日~令和8年3月26日の毎週木曜日午後6時~8時45分
対象:小学校新6年生~中学生
定員:20人程度(申し込みが多いときは抽選)
費用:入会金8000円(保険代含む)、月5000円
申込み:往復はがき(申し込みは1人1枚)に教室名、住所、氏名(ふりがな)、生年月日(学年)、電話番号(返信用にも住所、氏名)を書いて3月8日(土)(必着)までに市バスケットボール協会事務局(〒572-0823下木田町16番16号 市立市民体育館内)

問合せ:「寝屋川ミニバスケットボール連盟」・西岡
【電話】080・4706・7775

■卓球教室
日時:4月10日~令和8年3月26日の毎週木曜日午前9時30分~正午
対象:市内在住・在職の70歳未満の女性(状況により変更あり、申し込みが多いときは抽選)
費用:1万1000円(6か月分、保険料1850円が別に必要)
その他:上靴・ラケットが必要、抽選結果は返信はがきでお知らせします
申込み:往復はがき(申し込みは1人1枚)に住所、氏名、生年月日、電話番号(返信用はがきにも住所・氏名)を書いて3月12日(水)午後5時(必着)までに市卓球協会事務局(〒572-0823下木田町16番16号 市立市民体育館内)

問合せ:辰巳
【電話】829・5910

■チャレンジインディアカ(楽しもう会)
日時:4月14日・5月19日、いずれも月曜日午後6時30分~8時45分
費用:1回100円
その他:運動のできる服装・上靴が必要、初心者歓迎
申込み:当日直接

問合せ:貞兼
【電話】090・3927・2197

■バウンドテニス(楽しもう会)
日時:4月2日~令和8年3月25日の毎月第1・3・4水曜日正午~午後3時
費用:1回200円
その他:運動のできる服装・上靴が必要、初心者歓迎
申込み:当日直接

問合せ:出嶋
【電話】821・8534

■柔道教室(1期)
日時:4月9日~7月18日の毎週水・金曜日
(1)小学生…午後6時30分~7時30分
(2)中学生以上…午後8時~8時45分
内容:基本動作、礼儀作法など
対象:市内在住・在職・在学の小学生以上の人
定員:各30人(申込順)
費用:1万円(小・中学生は8000円)、保険料2000円(小・中学生は800円)が別に必要
申込み:当日直接

問合せ:「市柔道連盟」・中川
【電話】853・3356(午後7時以降)