イベント 文化・交流〔図書館〕

■児童文学講演会
◇戦前・戦中・戦後の絵本 あの頃、こんな絵本があった~絵本をとおして、歴史に学び、未来を拓く~
日時:7月31日(木)午後1時30分~4時30分
場所:市立エスポアール1階ふれあいの部屋
内容:戦争中に出版されていた絵本についての講演
定員:60人(申し込みが多いときは抽選)
費用:無料
その他:落選した人に7月18日(金)までに電話で連絡します
【HP】3844
申込み:7月4日~15日の午前10時から直接又は電話、市ホームページ(本紙のQRコード)

問合せ:市立中央図書館
【電話】800・3711

■中央図書館での催し
◇おこづかいから学ぶお金の話
日時:7月31日(木)午前10時30分~正午
内容:クイズやすごろくでお金の使い方などを楽しく学びます
対象:小学校1年生~4年生の子どもと保護者
定員:16組(申込順)
費用:無料
その他:筆記用具・電卓(必要な人のみ)を持ってきてください
【HP】3844
申込み:7月2日(水)午前10時から直接又は電話、市ホームページ(本紙のQRコード)

◇平和祈念戦争映画上映会
日時:8月14日(木)午後2時~3時30分
内容:「for you 人のために」を上映
定員:20人(申込順)
費用:無料
【HP】3843
申込み:7月8日(火)午前10時から直接又は電話、市ホームページ(本紙のQRコード)

◇ミステリーのススメ
日時:7月1日~31日
内容:本の展示と貸し出し
【HP】3843

◇赤と青の本展
日時:7月15日~31日
内容:本の展示と貸し出し
【HP】3843

問合せ:市立中央図書館
【電話】800・3711

■東図書館での催し
◇夏のおはなし会(ストーリーテリング)
日時:7月26日(土)午後3時
対象:4歳~小学生
定員:20人(先着順)
費用:無料
【HP】3844
申込み:当日直接

問合せ:市立中央図書館
【電話】800・3711

◇東図書館七夕まつり
日時:7月6日(日)午後1時~4時((2)(3)は午前10時から)
内容:
(1)笹飾りや短冊作り
(2)七夕関連の本の展示
(3)スタンプラリー
(4)紙芝居
(5)読み聞かせ
(6)わらべうた
定員:(1)80人(先着順)
費用:無料
【HP】3844
申込み:当日直接

◇ちょっと雑学
日時:7月1日〜31日
内容:本の展示と貸し出し
【HP】3843

◇たのしもう
日時:7月1日〜31日
内容:子ども向けの本の展示と貸し出し
【HP】3844

◇教科書の中に出てくる本の展示
日時:7月9日〜31日
内容:学年別に展示します
費用:無料
【HP】3844

問合せ:市立東図書館
【電話】823・0661

■西分室での催し
◇夏休み学習支援企画講座「じしゃくのふしぎ」
日時:7月27日(日)午後2時〜3時30分
内容:磁石を使った実験と工作
対象:小学生(保護者同伴可)
定員:20人(申込順)
費用:無料
【HP】3844

申込み・問合せ:7月2日(水)午前10時から直接又は電話で市立中央図書館
【電話】800・3711

◆図書館定例行事