- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府河内長野市
- 広報紙名 : 広報かわちながの 令和7年9月号
■スポーツ体験会
(1)キッズスポーツ体験会
走る・跳ぶ・投げる・転がるなど、遊び感覚で体を動かすプログラムです。
対象:小学1~3年生
日時:9月20日(土)午前10時~11時15分
(2)トータルスポーツ体験会
多彩なプログラムに取り組み、仲間と一緒に体を動かしましょう。
対象:小学4~6年生
日時:9月20日(土)午前11時15分~午後0時30分
場所:小山田小学校体育館
定員:各10人(先着順)
申込:9月1日から電話で下記(平日午前9時~午後3時、第2、4土曜日の午後1時~4時)へ
問合せ:長野総合スポーツクラブ
【電話】56・2032
■バドミントンを楽しもう
・秋季バドミントン大会(シングルス)
対象:小学生以上で主審ができる(付添・代役可)市内在住・在勤・在学者または連盟が認めた人
日時:10月12日(日)午前9時~
場所:市民総合体育館
種目:男女シングルス(1~3部・初心者の部および小学生の部・中学生の部)
参加費:社会人・大学生1500円、高校生800円、小・中学生500円。当日徴収
・バドミントン教室
対象:小学4年生以上の初心者で市内在住・在勤・在学者または連盟が認めた人(小学生は保護者同伴)
日時:10月4日(土)~12月20日(土)のうち12回、時間は午前9時~正午
場所:楠小学校体育館
定員:20人
参加費:1人6000円(初回と7回目に半額ずつ徴収)
申込:9月14日~28日までに所定用紙で市民総合体育館メールボックスへ
問合せ:バドミントン連盟の井脇さん
【電話】090・2590・7248
■オープン卓球大会
対象:市内在住・在学・在勤者または連盟が認めた人
日時:10月19日(日)午前9時30分~午後6時30分(受付9時~)
場所:市民総合体育館
種目:年齢別の1チーム2~3人の男女別団体戦
定員:90チーム(先着順)
参加費:1チーム2000円(当日徴収)、中学生以下のみのチームは1000円
申込:9月5日~10月1日に所定用紙を同館メールボックスまたは郵便(〒586-0042日東町14の1望月光子宛)、同連盟ホームページからメールも可
問合せ:卓球連盟の望月さん
【電話】65・0089
■スポンジテニス教室
対象:中学生以上
日時:10月7日(火)・18日(土)午前9時~正午
場所:市民総合体育館
参加費:1日300円(当日徴収)
持ち物:体育館用シューズ、タオル、飲み物、筆記用具
※当日直接会場へ。
問合せ:スポンジテニス連盟の杉山さん
【電話】65・6009
■肘と足首のケガを予防するためのテーピング講習会
・講話と実技指導~ケガの予防とパフォーマンスアップに活かす~
対象:高校生以上の市内在住・在学・在勤者
日時:9月20日(土)午後1時30分~3時30分(受付は午後1時~)
場所:市民総合体育館
定員:60人(先着順)
申込:9月5日から所定用紙をファクス、【メール】([email protected])または旧南花台小学校内メールボックスへ。所定用紙は総合スポーツ振興会ホームページからもダウンロード可
問合せ:総合スポーツ振興会事務局
【電話】26・7660【FAX】26・7661