河内長野市(大阪府)

新着広報記事
-
その他
掲載情報の見方 ・対象に明記のないものは市内在住・在学・在勤者が対象 ・催しなどで費用の記載のないものは無料 ・申し込みが必要な催しなどの持ち物は主催者からの連絡などで確認を ・先着順の申し込みで時間の記載のないものは午前9時から受付 ・申し込み・問い合わせなどで住所・電話番号の記載がないものは市役所へ (業務日・時間は月~金曜日午前9時~午後5時30分、祝休日・年末年始を除く) ・催しなどの中止・延期など最新情...
-
子育て
特集1 夏休みのイベント2025 全力夏休み(1) 待ちに待った夏休み。 遊びや学び、体験など子どもたちの 健やかな心身を育む、様々なイベントが 市内各地で行われます。 ■さあ、外で思いっきり遊ぼう! 自然とふれあう ◇自然大好き!河内長野の山を自然観察ハイキング 「楽しく学んで、発見しよう!」がコンセプトの阪急百貨店主催「HANKYUこどもカレッジ」。今夏は岩湧の森でのこぎり間伐体験やハイキングを行います。 対象:小学生以上(保護者同伴で) 日時...
-
子育て
特集1 夏休みのイベント2025 全力夏休み(2) ■この夏、貴重な経験を見学しよう GO! ◇環境施設の博士になろう! ごみ処理施設を見学して、処理方法、ごみの分別・減量の大切さを学ぼう。見学後は「環境施設博士認定証」がもらえます。 対象:小学生以下の子ども(保護者同伴) 申込:7月18日までに電話で下記へ ※詳細は同組合ホームページ(本紙QR参照)をご覧ください。 問合せ:南河内環境事業組合 【電話】33-6584 ◇ごみ処理施設親子見学 ごみ...
-
子育て
特集1 夏休みのイベント2025 全力夏休み(3) 暑い日、雨の日でも安心! 室内イベント ■図書館の催し ・図書館探検ブックを配布 図書館にまつわるクイズや豆知識がいっぱいの図書館探検ブックに挑戦してみよう。 対象:小学生(3年生向け) 日時:7月19日(土)~ 配布冊数:100冊(先着順) ※当日直接会場へ。 問合せ:図書館 【電話】52-6933) ・めざせ!!図書館マスター ミッションを2つクリアして書庫の扉を開けよう。 対象:(1)小学3...
-
しごと
特集2 市職員採用試験案内2025 働きやすさをブラッシュアップ(1) 令和8年4月1日入庁者を対象とした職員採用試験を実施するにあたり、先輩職員のインタビューや市の各種制度を紹介します。市役所での働きやすさや、働く魅力をお伝えします。 ■制度だけじゃなく働きやすい風土がある 市では、暮らしやすいまちづくりのため、様々なことに取り組んでいますが、その成果を挙げるためには、市役所で働く職員が十分に能力や経験を発揮することが大切です。 そのため、職員が長く働ける制度や、働...
広報紙バックナンバー
-
広報かわちながの 令和7年7月号
-
広報かわちながの 令和7年6月号
-
広報かわちながの 令和7年5月号
-
広報かわちながの 令和7年4月号
-
広報かわちながの 令和7年3月号
-
広報かわちながの 令和7年2月号
-
広報かわちながの 令和7年1月号
-
広報かわちながの 令和6年12月号
-
広報かわちながの 令和6年11月号
-
広報かわちながの 令和6年10月号
-
広報かわちながの 令和6年9月号
-
広報かわちながの 令和6年8月号
-
広報かわちながの 令和6年7月号
自治体データ
- 住所
- 河内長野市原町1-1-1
- 電話
- 0721-53-1111
- 首長
- 島田 智明