講座 情報ひろば「催し・講座」(1)

■寺ケ池公園のリニューアルワークショップ
寺ケ公園のリニューアルに向けて、ワークショップを開催します。
日時・内容:
(1)10月18日(土)午後2時〜4時…公園の模型を使ったワークショップ
(2)11月2日(日)・3日(祝)午前10時〜午後4時…四季の広場周辺での人工芝や色々な遊具の体験イベント
場所:寺ケ池公園
定員:(1)30人(抽選)、(2)なし
申込:(1)10月9日までに本紙QRで
※(2)は当日直接会場へ。

問合せ:まちデザイン課

■うたごえinプラ座
演奏に合わせて、一緒に懐かしい歌謡曲や童謡を唄いましょう。
日時:10月4日(土)・18日(土)、11月1日(土)・15日(土)午後2時〜4時
場所:にぎわいプラ座(長野商店街内)
参加費:500円
※当日直接会場へ。

問合せ:にぎわいプラ座
【電話】26・7858

■ムササビウォッチング
岩湧の森でムササビの観察をします。日没から夜に向かう静かな森でムササビの声に耳をすませましょう。
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴で。未就学児は要相談)
日時:
(1)10月11日(土)(予備日12日(日))
(2)25日(土)(予備日26日(日))
場所:岩湧の森四季彩館
定員:各20人(抽選)
参加費:小学生以上300円
申込:(1)は10月7日、(2)は14日までに【メール】([email protected]、参加者全員の氏名・年齢・学年、代表者の氏名・住所(市町村のみ)・電話番号を記入)で下記へ

問合せ:岩湧の森四季彩館
【電話】63・5986

■奥河内くろまろの郷の催し
・河内長野PRマルシェ
市内の事業者や作家などが参加します。
日時:10月13日(祝)午前10時〜午後4時

問合せ:奥河内くろまろの郷
【電話】56・9606

■グローバルカフェ
お茶を飲みながら、気軽な国際交流を体験しましょう。
日時・内容:
10月17日(金)・18日(土)…オーストラリア
31日(金)、11月1日(土)…世界のコーヒー
午前11時〜午後3時
場所:キックス
※当日直接会場へ。

問合せ:国際交流協会(キックス内)
【電話】54・0002

■寺ケ池公園の催し
◇ワンとかニャンとか雑貨村
動物好きが集まるアニマルイベントです。ペットをテーマにしたハンドメイドマーケットやキッチンカーが出店します。ペットも一緒にお越しください。
日時:10月18日(土)・19日(日)午前10時〜午後4時、小雨決行、雨天中止
※当日直接会場へ。

◇お菓子なスタンプラリー
公園内をまわってスタンプを集めよう。すべて集めると公園管理事務所でお菓子をプレゼント。
対象:小学生以下
日時:10月26日(日)午前9時〜午後4時
定員:50人(先着順)
※当日直接会場へ。

問合せ:寺ケ池公園管理事務所
【電話】56・2111

■えぼしがた公園自然観察会
・どんぐりまつり
どんぐりをつかって、あそんでみよう。
日時:11月2日(日)午前10時〜正午、雨天中止
場所:烏帽子形公園プール横東屋
参加費:大人300円、子ども200円(1家族で500円)
定員:30人(先着順)
申込:10月17日から本紙QRで
※小学生以下は必ず保護者同伴で。1週間以内に連絡がない場合はお問い合わせください。

問合せ:えぼしがた公園自然観察会の田原さん
【電話】63・1692