- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府和泉市
- 広報紙名 : 広報いずみ 令和7年2月号
このコーナーでは、市内在住で活躍された人や様ざまな活動などを紹介します。
◆全国少年柔道大会に出場
令和6年5月5日に行われた第44回全国少年柔道大会に、(写真左から)山川大雅(たいが)さん(緑ケ丘小6年)、山川桃花(ももか)さん(緑ケ丘小5年)が出場しました。
◆全日本選手権個人タイム・トライアル・ロード・レース大会で優勝
令和6年6月20日~23日に行われた第27回全日本選手権個人タイム・トライアル・ロード・レース大会の男子U23個人タイムトライアルに、鎌田(かまだ)晃輝(こうき)さん(府中)が出場し、優勝しました。
◆全国中学生フェンシング選手権大会で上位入賞
令和6年7月27日~29日に行われた第10回全国中学生フェンシング選手権大会の男子フルーレに、渡邉裕(たすく)さん(北池田中2年)が出場し、上位入賞しました。
◆全国高等学校陸上競技対校選手権大会で活躍
令和6年7月28日~8月1日に行われた第77回全国高等学校陸上競技対校選手権大会に、高宮ひかりさん(はつが野、大塚高3年)が出場し、女子走幅跳、女子三段跳で3位、女子総合、女子フィールドで優勝しました。
◆全日本小学生ソフトテニス選手権大会で上位入賞
令和6年8月1日~4日に行われた第41回全日本小学生ソフトテニス選手権大会の女子個人戦(ダブルス)に、(写真左から)澤井美空(みく)さん(北池田小6年)、中田蘭來(らら)さん(いぶき野小6年)が出場し、上位入賞しました。
◆全日本小学生ソフトテニス選手権大会に出場
令和6年8月1日~4日に行われた第41回全日本小学生ソフトテニス選手権大会の女子個人戦(ダブルス)に、中田胡心(ここ)さん(いぶき野小5年)が出場しました。
◆IBTF世界フリースタイル・リズミックトワール選手権大会で準優勝
令和6年8月4日~11日に行われたIBTF世界フリースタイル・リズミックトワール選手権大会のフリースタイルチームに、(写真左から)山田陽芽(ひめ)さん(葛の葉、関西外国語大2年)、山田瑠宇(るう)さん(葛の葉)が出場し、準優勝しました。
◆全国高等学校野球選手権大会に出場
令和6年8月7日~23日に行われた第106回全国高等学校野球選手権大会に、松倉汐音(しおん)さん(光明台、智辯学園和歌山高3年)が出場しました。
◆全国フットベースボール大会に出場
令和6年8月10日に行われた第29回全国フットベースボール大会に、青葉はつが野クローバーズの7人が出場しました。
◆日本ジュニアゴルフ選手権競技に出場
令和6年8月14日~16日に行われた第29回日本ジュニアゴルフ選手権競技の男子12歳~14歳の部に、福井誇多郎(こたろう)さん(石尾中2年)が出場しました。
◆WORLD SKATE GAMES ITALIAに出場
令和6年9月6日~22日に行われたWORLD SKATE GAMES ITALIA 2024(世界選手権)のスピードの10,000mポイントレースとマラソンに、大倉幹太(かんた)さん(光明台中3年)が出場しました。
◆SAGA国民スポーツ大会に出場
令和6年9月14日~17日に行われたSAGA2024国民スポーツ大会のローイング競技少年男子ダブルスカルに、鎌田(かまだ)翔太(しょうた)さん(府中、高石高2年)が出場しました。
◆果樹品評会(温州みかん)で農林水産大臣賞を受賞
令和6年11月20日に府立環境農林水産総合研究所で第54回大阪府果樹品評会が行われました。府内のみかん農家102人から応募があり、本市からも36人が応募しました。審査の結果、井阪光一さん(若樫)が農林水産大臣賞を受賞しました。
◆新消防本部庁舎竣工記念時計の寄贈
令和6年11月21日、新消防本部庁舎の整備に合わせて和泉中央ライオンズクラブ(中塚雅教会長)から記念時計の寄贈をいただきました。
◆窓口音声認識システムを寄贈
令和6年12月12日、和泉南ロータリークラブから、会話をAIで解析してモニターへ表示する「窓口音声認識システム」を9台寄贈いただきました。寄贈いただいた「窓口音声認識システム」は、市役所の各窓口で活用します。
◆功労者を表彰
市では、公益の増進、文化の向上、その他市勢の振興発展に尽力し、その功績が顕著である人に和泉市功労章を贈っています。1月8日に行われた新年互礼会で、次の4人が表彰されました。
※詳しくは本紙をご覧ください。
◆故・久保恒彦氏に感謝状を贈呈
令和6年12月12日に、故・久保恒彦氏(名誉市民、和泉市久保惣記念美術館名誉館長)からの浮世絵版画をはじめとする美術品の寄附についての受贈式、また同氏の長年にわたる市への貢献に対する感謝状の贈呈式が行われました。故人に代わって久保行央氏、久保尚平氏が出席されました。
◆全日本エルデストソフトボール大会に出場
令和6年10月19日~21日に行われた第23回全日本エルデストソフトボール大会に、折山(おりやま)陽子さん(府中)が出場しました。
◆近畿高等学校新人水泳競技大会に出場
令和6年10月12日~13日に行われた第8回近畿高等学校新人水泳競技大会の男子50m自由形に、淡路谷(あわじや)元稀(げんき)さん(弥生、和泉高2年)が出場しました。
◆AJSA全日本アマチュア選手権大会(スケートボード)に出場
令和6年11月3日~4日に行われたAJSA2024全日本アマチュア選手権大会(スケートボード)に、大川心輝(こうき)さん(小田、N高1年)が出場しました。
※写真は本紙をご参照ください。