講座 暮らしの情報 教室・講座(2)

■介護予防サポーターズのサロン
対象:おおむね60歳以上で、会場まで自分で来られる方
費用:100円

問合せ:高齢者いきいき元気センター
【電話】072-970-3100

■高齢者いきいき元気センターの催し
費用:1回100円

問合せ:高齢者いきいき元気センター
【電話】072-970-3100

対象:家族で認知症の方を介護されている方など
費用:100円

問合せ:高齢者いきいき元気センター
【電話】072-970-3100

■やすらぎの園の教室
対象:市内在住の60歳以上の方

場所・問合せ:老人福祉センター「やすらぎの園」
【電話】072-976-1666

■市立柏原病院の糖尿病教室
内容・講師:
(1)「糖尿病って、どんな病気?」
糖尿病内科医師 武田 紘治
(2)「糖尿病の食事って、どんなん?」
管理栄養士 内薗 雅史
日時:4月25日(金)14時~15時
場所:市立柏原病院2階 第1・2会議室
注意事項:マスク着用と検温が必要。

問合せ:市立柏原病院 内科外来
【電話】072-972-0885(内線1580)

■フレイル・ロコモ予防教室
日時:4月16日(水)13時30分~14時30分
場所:オアシス3階またはZoom(本紙2次元コードから)でも視聴可。
内容:フレイル・ロコモに負けない体力づくり
講師:関西福祉科学大学名誉教授 長谷川 幸治さん

問合せ:社会福祉協議会
【電話】072-972-6760