くらし くらしに役立つ くらしサプリ

■手話ひとくちメモ
今月は、日常の会話で使う「西瓜(すいか)」と「蝉(せみ)」の手話をご紹介します(他の手話表現もあります)。

◇「西瓜」
丸めた両手を口の両端に置き、左右へ動かす。
(西瓜を持って食べる仕草)

◇「蝉」
両手で耳をふさぎ震わせる。
(蝉がうるさく鳴いている様子)

■手話通訳者・要約筆記者の派遣
利用:学校関係・病院などに派遣しています。また、市役所内でも手話通訳者・要約筆記者を利用できます。

申込み・問合せ:障害福祉課
【電話】072-972-1508【FAX】072-972-2200

■ヘルプマーク・ヘルプカード・ヘルプシールを配布中です
外見からは分かりにくい、内部障害をお持ちの方や妊娠初期の方など、配慮を必要とする方が身に着けておられます。配布は、障害福祉課(【電話】072-972-1508【FAX】072-972-2200)で行っています。

■点字版・音訳版「広報かしわら」
点字と声による「広報かしわら」を発行しています。ご希望の方は、社会福祉協議会(【電話】072-972-6760)へご連絡ください。

■防災行政無線電話応答サービス
【電話】072-971-4956(至急コール)
放送終了後から24時間以内の防災行政無線の放送内容を聞き直すことができます。
※通話料がかかります。