イベント 第35回 柏原市民文化祭

日時:10月4日(土)~19日(日)
(5日(日)市民文化祭式典開催)

趣味や特技を生かしたさまざまな催しが行われます。皆さんの参加をお待ちしています。
※天候などにより、開催日までに内容を変更することがあります。

問合せ:公民館
【電話】072-971-0013

■市民史跡めぐり~堅下地区の史跡をめぐる~要申込み
コース:市立柏原病院→田中楠之助碑・壷井寺→十三仏板碑→大県郡条里遺跡→瑠璃光寺→若倭姫神社→平野供養碑-若倭彦神社→鐸比古・鐸比売神社[昼食](希望者のみ)→観音寺→清浄泉→石神社→智識寺跡→智識寺南行宮推定地→安堂駅(約5km)、解散[15時ごろ]

日時:10月11日(土)9時10分集合
場所:市立柏原病院(のぼりが目印)
※小雨決行。天候不順時の確認は当日7時45分以降に公民館(【電話】072-971-0013)へ。コース変更の場合あり。
講師:歴史資料館特別館長 安村 俊史
対象:市内在住・在勤・在学の方
持ち物:弁当、水筒、雨具、筆記用具、敷物(昼食時用)
費用:無料(交通費などは各自で負担)
申込み:10月8日(水)までに、氏名、住所、電話番号を公民館へ電話(【電話】072-971-0013、9時~17時)、FAX(【FAX】072-971-0014)、メール(【メール】[email protected])のいずれかで連絡。当日の受け付けはありません。
※事故・けがには傷害保険範囲内で対応。