- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府門真市
- 広報紙名 : 広報かどま 令和7年(2025)10月号
■健診を受けましょう
◇一般健診
健診項目:問診・身体計測・血圧測定・診察・検尿・心電図検査・血液検査など
対象:市在住で15歳~39歳の人、40歳以上の生活保護受給者
費用:700円
申込方法:8年3月31日(火)までに一般健診の取扱医療機関で予約のうえ受診
◇成人歯科健診
健診項目:問診、口腔内の一般検査、歯周疾患検査、口腔衛生の指導・助言
対象:市在住で昭和30年・40年・50年・60年・平成7年・17年生まれの人
費用:無料
申込方法:8年3月31日(火)までに取扱医療機関で予約のうえ受診
■Letʻsアンチエイジング秋の恵みで簡単ランチ
調理実習をします。
とき:10月30日(木) 午前10時~午後2時
ところ:保健福祉センター
定員:5人
対象:市在住で64歳以下の人
費用:500円程度
※実費により変動あり
申込方法:10月1日(水)~17日(金)に電話
※1歳~未就学児の保育あり
申込・問合先:健康増進課
【電話】06-6904-6400
■10月は「ピンクリボン月間」乳がんの早期発見・早期治療を
日曜日に市の乳がん検診を受診できます。
とき:10月19日(日)
※詳しい時間は予約時に確認
ところ:蒼生病院(横地596)
内容・費用:下表の「各種がん検診」参照(※本紙参照)
予約方法:10月18日(土)までに電話
蒼生病院【電話】072-885-1711
問合先:健康増進課
【電話】06-6904-6400
■障がい者健診の予約
とき:12月1日(月)・2日(火)午前9時30分、午後1時30分
ところ:保健福祉センター
対象:8年3月31日時点で15歳以上の障がいのある市在住の人
費用:700円
申込方法:10月1日(水)~31日(金)に電話または健康増進課に直接
◇結核・肺がん検診について
費用:100円
車いすで検診を希望する人は次の各医療機関へお問い合わせください
・摂南総合病院【電話】06-6909-0300
・蒼生病院【電話】072-885-1711
申込・問合先:健康増進課
【電話】06-6904-6400