- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府摂津市
- 広報紙名 : 広報せっつ 令和7年5月1日号
◆(お知らせ)特殊詐欺撃退!通話録音装置を無料貸し出し
※5月は消費者月間
高齢者向けに、還付金詐欺などの特殊詐欺被害を防止するため、通話録音装置を無料で貸し出します。この装置は固定電話に取り付け、警告音声を流し、通話を自動録音して被害を防ぎます。
対象:
・65歳以上の高齢者世帯
・日中に高齢者のみとなる世帯など
申込み:市役所4階・産業振興課で配布(市HPからも取得可)の申込書を書いて、同課へ持参または郵送
※代理申請可(要委任状)
問い合わせ:産業振興課
◆(お知らせ)摂津地区人権推進企業連絡会へ加入しませんか
摂津地区人権推進企業連絡会は、事業所単体では取り組むことが難しい「人権」をテーマとした取り組みをさまざまな側面からサポートしています。
費用:20,000円(年会費)
内容:
・各種研修会の開催
・人権DVDの無料貸出・人権研修講師紹介
・各種情報提供
問い合わせ:同事務局(電話可)
◇定期総会記念講演会
講演内容「激変する情報環境とビジネス及び人権~生成AIの進化と情報リテラシーをふまえて~」
日時:5月19日(月)午後3時半~5時
場所:コミュニティプラザ・コンベンションホール1
申込み:右記QRから
※摂津地区人権推進企業連絡会非会員の事業所も参加可(市内事業所に限る)
※QRコードは本紙をご覧ください。
問い合わせ:摂津人企連事務局(産業振興課内)
◆(講座)地域就労支援事業 介護職員初任者研修講座
介護の基礎から応用までを学ぶ入門資格。資格を取得し、介護現場で活躍してみませんか。
対象:市内在住で介護職の就労を目指す就職困難者
日時:6月17日~8月7日の火曜日・木曜日 午前10時~午後5時(計16回)
※内容により変更あり
場所:未来ケアカレッジ吹田千里丘校(吹田市)
定員:10人
費用:6,600円
申込み:5月28日(水)までに、市役所4階・産業振興課へ・電話不可・選考により決定
問い合わせ:産業振興課
◆(お知らせ)防犯シールを配布
※5月は消費者月間
5月の消費者月間に合わせて、防犯シールセットを配布します。このシールは、玄関などに貼り、突然の訪問勧誘や詐欺などを抑止するものです。
配布場所:消費生活相談ルーム ※郵送可
問い合わせ:消費生活相談ルーム(産業振興課内)
◆(お知らせ)田植え・稲刈り体験
緑あふれる摂津のオアシス、鳥飼八町で田植え・稲刈りを体験しましょう。
※収穫したお米の一部をプレゼント
日時:
・田植え…6月1日(日)
・稲刈り…10月5日(日)
いずれも午前10時に集合
場所:鳥飼八町1丁目
※雨天時は翌週に延期
定員:10組(30人程度)
費用:2,000円(高校生以下半額)
申込み:5月9日(金)までに、上記QRまたは市役所4階・産業振興課へ(電話可・先着)
※QRコードは本紙をご覧ください。
問い合わせ:産業振興課
■共通
※申込みは原則1日から受付開始
※特に記載のない場合、対象は市内在住者、申込不要
問い合わせ:
産業振興課【電話】06-6383-1362
消費生活相談ルーム【電話】06-6383-2666
市商工会【電話】06-6318-2800