くらし 運転免許の自主返納奨励金 出張申請窓口を開設

市では、運転免許証を自主返納した75歳以上の市民に、返納後に利用した公共交通機関にかかる費用を交付しています。10月から新たに出張申請窓口をリージョンセンターに開設します(予約不要)。

■出張申請窓口一覧
▽ゆうゆうプラザ(日下)
10月14日(火曜日)13時~16時

▽やまなみプラザ(四条)
10月20日(月曜日)13時~16時

▽グリーンパル(中鴻池)
10月24日(金曜日)13時~16時

▽くすのきプラザ(若江岩田駅前)
10月7日(火曜日)13時~16時

▽ももの広場(楠根)
10月10日(金曜日)13時~16時

▽夢広場(布施駅前)
10月6日(月曜日)13時~16時

▽はすの広場(近江堂)
10月17日(金曜日)13時~16時

※上記以外の日はリージョンセンターでは受付していません。
※運転免許返納手続きは警察署で行うため、出張窓口ではできませんのでご注意ください。

対象:今年4月以降に運転免許証を自主返納した75歳以上の方
必要書類:
・今年4月以降に新規発行した運転経歴証明書または運転免許取消通知書
・免許証返納後に購入・チャージした交通系ICカード(ICOCAなど)または公共交通機関利用にかかる各種領収書5000円分以上 ※複数の領収書の合算で5000円以上になれば申請可。
・申請者の氏名・住所・生年月日が確認できる本人確認書類(マイナンバーカードなど) ※運転経歴証明書を提出した場合は不要。
・振込口座が確認できるもの(口座名義は申請者本人に限る)

問合せ先:安全調整課
【電話】06-4309-3223【FAX】06-4309-3836