- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府泉南市
- 広報紙名 : 広報せんなん 令和7年5月号
■初夏の音楽特集
▽うたごえとともにエコー砂川50周年記念コンサート
日時:5月18日(日)午後1時30分から(1時開場)
場所:あいぴあ泉南大会議室
問合せ:辻野(つじの)
【電話】090-6919-3116
▽山田家住宅一般公開「アトリエ新家」絵画展andオカリナ「花iroれんげそう」初夏の演奏会
国の登録文化財の旧庄屋屋敷
日時:5月24日(土)、25日(日)午前10時~午後4時
オカリナ演奏会…25日午後2時~3時
場所:山田家住宅(JR新家駅から徒歩5分)
内容:絵画展示とオカリナ演奏会
その他:
・入場無料。ただし建物保存のため任意で100円の協力金をお願いしています
・山田家住宅長屋門横に駐車可
問合せ:生涯学習課
【電話】483-2583
▽いろは-iroha-コンサート
日時:5月18日(日)午後2時から(1時30分開場)
場所:文化ホール
内容:武生采子(たけおあやね)さん(ソプラノ/信達中学吹奏楽部出身)と馬場彩(ばんばひかり)さん(ピアノ)によるコンサート
入場料:500円文化ホール事務所にて販売中
主催・問合せ:文化ホール
【電話】482-7767
▽第13回泉南市民合唱祭
日時:6月8日(日)午後1時から(0時30分開場)
場所:文化ホール
出演:市内合唱団、中学校合唱部
共催:文化ホール、泉南市文化協会
問合せ:生涯学習課
【電話】483-2583
■おうちでまいぶんクラブ 立体的な傘の壁飾り
画用紙を使ったカラフルで立体的な壁飾り!
対象:埋蔵文化財センターへキットを受取りに来ることができる方
配布数:20名(多数の場合抽選)
申込み・問合せ:FAXかEメール、スマート申請でキット名、参加者氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を明記の上、埋蔵文化財センターへ
【電話】483-6789【FAX】483-7306【E-mail】[email protected]
5月15日(木)締切。締切後、一週間を過ぎても連絡がない場合はお問い合わせください
■文化ホール主催の子ども向け落語!
笑福亭鶴笑の爆笑パペット落語
日時:6月14日(土)午後2時から(1時30分開場)
場所:文化ホール展示室
対象:小学校低学年(要保護者同伴)
定員:80名
内容:笑福亭鶴笑(しょうふくていかくしょう)さん、笑音(しょうと)さんによる子ども向け落語
入場料:大人1,000円、子ども無料 文化ホール事務所にて販売中
問合せ:文化ホール
【電話】482-7767
■令和7年度第2回「まいぶんまちあるき」紀伊国と飛鳥の都を結ぶ巨勢路がテーマ
「巨勢路の古墳と寺院をめぐる」(1)講座(2)現地見学のセット参加者募集
日時:
(1)5月21日(水)午後1時30分~3時
(2)28日(水)午前10時~午後3時(雨天順延)
場所:
(1)埋蔵文化財センター
(2)近鉄吉野線市尾駅(〔予定〕現地集合・解散)
講師:久世仁士(くぜひとし)さん(日本考古学協会会員)
対象:18歳以上
定員:30名程度(多数の場合抽選)
費用:300円(資料代)
※交通費・施設使用料別途
申込み・問合せ:窓口かFAX、Eメール、スマート申請で住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を明記の上埋蔵文化財センターへ
【電話】483-6789【FAX】483-7306【E-mail】[email protected]
5月13日(火)締切
■2025あいぴあ夏季講座
参加費は1回につきの料金です。教材・保険料込み。*マークは材料費実費
★マークの講座は申込みが定員の半数を割った場合休講となります
申込み・問合せ:窓口か電話で住所、氏名、電話番号をあいぴあ泉南へ
【電話】485-0707
午前9時~午後5時