健康 お知らせ-健康-

■国保加入者特定健診のご案内
対象:国民健康保険に加入の40~74歳の方
※特定健診は通院中の方も対象
携行品:保険証(マイナ保険証、資格確認書含む)、受診券
申込み:受診券に同封の案内に記載している医療機関へ電話で申込み
期間:令和8年3月31日(火)まで

問合せ:保険年金課
【電話】483・3433

■毎月19日は食育の日
お酒を飲みすぎていませんか?
適量を守り、肝臓をいたわりましょう。
適量:1日の純アルコール量…男性20g、女性10g
アルコールウォッチをご活用ください

問合せ:保健センター
【電話】482-7615

■健康測定会開催

フレイル予防のために、ご自身の健康状態を把握しませんか。
内容:体組成測定、かむ力測定、血圧測定、握力測定
受付時間:午前10時~11時
対象:泉南市在住の方
予約:不要(参加人数によりお待ちいただく可能性あり)

問合せ:保険年金課後期高齢者保健事業担当
【電話】479・6691

■HIV即日検査
※匿名可(希望者は梅毒検査も実施)
日時:第1・3月曜日午後1時~2時(閉庁日除く)
場所:泉佐野保健所
【電話】462・7703

■水質検査 ※有料・要予約
■腸内細菌検査・ぎょう虫検査 ※有料

場所・問合せ:泉佐野保健所
【電話】462・7986

■7月の献血
日時:(1)8日(火)(2)30日(水)10:00~12:00、13:00~16:30
場所:イオンモールりんくう泉南
※府内の当日と翌日の献血場所は【電話】0120-326-759

問合せ:泉南市献血推進協議会
【電話】482-7615

■バーベキューを安全に楽しもう!
バーベキューを楽しむことが多い季節になりました。食中毒を起こさないために次の事に注意しましょう。
・食材は冷やして涼しい場所で保管
・食肉は中心部の色が変わるまでしっかり加熱
・トングや箸は生肉と焼きあがった肉で使い分ける
・調理前や食べる前には石けんでしっかり手洗い
・抵抗力の弱い乳幼児や高齢者には特に注意する

問合せ:泉佐野保健所衛生課
【電話】464-9688