イベント 〔イベント掲示板〕星の里いわふね

■懐かしい昭和遊びを再現!
内容:昭和時代の子どもが毎日のように遊んだ「べったん」「コマ回し」「凧(たこ)揚げ」「竹馬」で遊びましょう。
※凧は持ち帰れます。
日時:1/12(日)11:00~13:45
場所:星の里いわふね 天体研修センター内展示ホール
定員:15組(先着)
費用:1組1,500円(1組4人まで)
持ち物:昼食

申込・問合せ:1/5(日)11:00から星の里いわふね
【電話】893-3131

■日常動作を見直しましょう
内容:シンプルな運動と呼吸法を取り入れ、日常動作の改善をめざします。
日時:1/17・24・31、2/7・14・28、3/7・14・21(金)(全9回)10:00~11:00
場所:星の里いわふね 研修室2
定員:各15人(先着)
費用:5,400円(1回800円)
持ち物:五本指ソックス、飲み物、タオル

申込・問合せ:星の里いわふね
【電話】893-3131

■アナウンサー直伝 声のヨガで心と体を整える
内容:星空に包まれたプラネタリウムで、心と体をリセットする特別な時間を過ごしませんか。発声トレーニング講師の稲垣(いながき)亜香音(あかね)さんがアロマの香り漂う空間で、簡単なボイスヨガと瞑想(めいそう)・呼吸法をお届けします。
日時:1/15・2/19・3/19(水)10:30~11:30
場所:星の里いわふね 天体研修センター内展示ホール
対象:18歳以上
定員:15人(先着)
費用:1,500円(1回)

申込・問合せ:星の里いわふね
【電話】893-3131

■プラネタリウム上映と関連イベント
内容:土・日曜日…ブラックホール、投影機MS-10上映どちらも2本立て。
日時:毎週土・日曜日11:00~11:40、14:00~14:40
場所:星の里いわふね
定員:各40人(先着)
費用:一般600円、小・中学生300円、小学生未満100円受付でチケット購入

▼関連イベント
(1)かわいい土星ストラップを作って、土星をみよう!
内容:土星のストラップ作り。望遠鏡での土星や冬の星空の観察もあります。
日時:1/18(土)18:00~21:00
費用:一般800円、小・中学生500円
※土星ストラップは1個500円。申込時に希望数をお知らせください。

(2)お泊り星空観察会
内容:ロッジに宿泊して星空解説を聞いたり、星空を眺めたりして過ごしませんか。
日時:1/25(土)18:00~21:00(悪天候時はプラネタリウム室)
対象:小学生以上(18歳以下は保護者同伴)
定員:5組(1組につき8人まで)
費用:一般4,500円、小・中学生2,500円
※食事は各自で用意してください。宇宙食の試食会もあります

(1)(2)申込・問合せ:星の里いわふね
【電話】893-3131

■歩行解析システムAYUMI EYE測定会
内容:歩行能力解析装置を使って歩行状態を分析し、「見える化」をします。
日時:1/27(月)・29(水)・30(木)、2/3(月)13:30~16:30
場所:星の里いわふね内ロビー
対象:18歳以上
定員:各7人(先着)、1人30分
費用:1,100円

申込・問合せ:1/6(月)10:00から星の里いわふね
【電話】893-3131