- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府阪南市
- 広報紙名 : 広報はんなん 2025年3月号
記事の内容については各問い合わせ先へお願いします。
■タンデム自転車貸し出しします
せんなん里海公園内を二人乗り自転車で散策してみませんか。
日時:通年(12月29日~1月3日を除く)、9時30分~16時
(受け付けは14時まで/気象状況により利用を中止する場合あり)
費用:120分500円/1台
申込み:当日同公園管理事務所窓口または電話で
問合せ:同公園管理事務所
【電話】072-494-2626
■昭和山山行
山を歩き、心身ともにリフレッシュしながら歴史を学びましょう。
日時:3月9日(日)9時~15時30分
場所:岩出市道の駅根来歴史の丘集合
対象:山登り初心者
定員:20人
費用:500円
申込み:ウェブサイト(下の2次元コード)または電子メール(【メール】[email protected])で
(※二次元コード本紙掲載)
問合せ:NPOほな山行こか
【電話】080-2142-3159
■山中川生き物観察会
まだ少し寒い時期ですが、春に羽化する昆虫の幼虫も大きくなっていてにぎやかです。水温は低いですがいろんな昆虫や魚、エビに会えます。講師から川の生き物についてお話も聞けます。
日時:3月22日(土)10時~12時(雨天中止)
場所:山中渓駅前またはわんぱく王国第一駐車場集合
講師:天満和久さん(貝塚市立自然遊学館)
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員:定先着20人
費用:100円(資料・保険代)
持ち物:タオル、水筒、網、バケツ、長袖・長ズボン、帽子、ぬれてもよい靴(サンダル不可、膝くらいまでつかります)
申込み:3月5日(水)から参加者全員の氏名・年齢・連絡先(当日連絡のつく電話番号)・住所を電子メール(【メール】[email protected])または電話で
問合せ:自然と本の会
【電話】090-2040-0967
■生涯スポーツ指導者研修会
阪南市生涯スポーツ指導者クラブ(HASPAL(ハスパル))では、資質の高い指導者の養成のために開催します。
日時:3月22日(土)13時30分~15時
場所:尾崎公民館
内容:ケガせずにスポーツを楽しむために
講師:堀川琢也さん(元オリンピック代表チームトレーナー)
対象:阪南市認定登録指導者、生涯スポーツ関係者、一般市民
費用:無料
申込み:3月4日(火)から
問合せ:事務局
【電話】090-4763-2980
■春の展示会・日本古来の蘭ほか(春蘭の花・富貴蘭・山野草・メダカ)
日時:3月23日(日)10時~16時
場所:地域交流館体育施設
定員:150人
費用:無料(抽選でプレゼントが当たるかも)
問合せ:関西富貴蘭会
【電話】072-472-3366
■春のマリンフェスティバル
マリンスポーツの体験が1種目800円でできるとてもお得なイベントです。クラフト、キッチンカー、フリーマーケット、ステージなどもあります。
日時:3月29日(土)9時30分~16時30分
場所:青少年海洋センター
費用:入場無料(プログラム一部有料)
申込み:マリンスポーツの体験は事前予約(先着順/LINEで受け付け中)
詳細はウェブサイトから(※二次元コード本紙掲載)
問合せ:同センター
【電話】072-494-1811