講座 公民館

4月休館日:毎週月曜日、29日(祝)
※申し込みは9時から電話または来館で。記載のない限り費用は無料です。

■尾崎公民館
◇パソコンサポート
パソコンのお困りごとを解決します。
日時:毎月第2火曜日、第4土曜日、10時~12時
持ち物:パソコン
申込み:前日まで

◇心と体の元気UP講座(全5回)
フレイル予防の体操やレクリエーションを通して、健康づくり、仲間づくりをします。
日時:4月17日(木)・24日(木)、5月1日(木)・8日(木)・15日(木)、13時30分~15時
定員:先着15人
持ち物:運動できる服装、上靴、飲み物、タオル
申込み:4月5日(土)から

◇ニュースポーツを楽しもう「ファミリーバドミントン体験講座」(全4回)
羽根の先がスポンジのボールでコートに3人の選手が入りパスを1回できるバドミントンです。運動量が少なく、高齢者もゲームスポーツが楽しめます。
日時:4月18日(金)・25日(金)、5月9日(金)・16日(金)、18時30分~20時30分
定員:先着15人
持ち物:運動できる服装、体育館シューズ、飲み物、タオル
申込み:4月5日(土)から

◇おざき公民館食堂
おいしい公民館カレーをどうぞ。カレーを食べて交流し、つながろう。お楽しみ会もあります。ボランティア、食材を募集しています。
日時:4月26日(土)11時30分~13時
定員:先着50人
費用:300円~(中学生以下・65歳以上は無料)

■東鳥取公民館
◇公民館ピアノ
グランドピアノ(ヤマハG2E)を30分間お貸しします。講堂で自由にお楽しみください。
日時:4月20日(日)10時~16時
定員:先着12人
申込み:4月6日(日)から

◇レコード鑑賞会「クイーン特集part2」
映画「ボヘミアン・ラプソディ」で再ブレイクし、今なお現役で活躍している伝説のロックバンド「クイーン」の後期の名曲をレコードで楽しみませんか?
日時:4月27日(日)14時~16時

■西鳥取公民館
◇エンゼルファミリー(障がいのある子どもの音楽療法)
音の出るおもちゃや楽器を通して、遊びながら音楽に親しみます。
日時:4月12日(土)・26日(土)、10時~11時30分
対象:子どもと保護者

◇まほうのおばさんのおはなしかご
手遊び、わらべうたなど子どもと一緒に楽しみます。
日時:4月17日(木)10時30分~11時
対象:乳幼児と保護者

◇身体の基本は「食」から~体が喜ぶ毎日の食事~
いずれか1回のみの受講も可能です(実習形式ではありません)。
日時:(1)4月24日(木)、(2)5月22日(木)、(3)6月19日(木)、いずれも13時30分~15時
内容:(1)朝食編、(2)昼食編、(3)夕食編
講師:髙木哲男さん
定員:先着10人
費用:(1)300円、(2)400円、(3)500円
申込み:4月8日(火)から

◇子育てサークル参加者募集
笑顔で子どもと一緒に過ごしています。気軽にお問い合わせください。
でんでんむし/4月22日(火)、5月27日(火)
さくらんぼ/5月9日(金)
キティママ/5月20日(火)
たまひよっち/5月21日(水)
つくしんぼ/5月23日(金)

〇いずれも10時~12時
※でんでんむしは600円、さくらんぼは300円の材料費が必要です。

問い合わせ先:
中央公民館【電話】072-489-4544
尾崎公民館【電話】072-471-0531
東鳥取公民館【電話】072-471-0050
西鳥取公民館【電話】072-472-3188