- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府河南町
- 広報紙名 : 広報かなん 令和7年4月号
大阪・関西万博が大阪夢洲で開催されます。河南町も大阪・日本を代表して、会場内のイベントやブースに出展します。
河南町のみんなといっしょに、いこな!大阪・関西万博!
★大阪の祭!~EXPO2025春の陣~《EXPOアリーナMatsuri》
地域で受け継がれてきた大阪の祭が大集合!
町からは、寛弘寺と中のだんじりが参加します。
★地域の魅力発見ツアー~大阪43市町村の見どころ~《EXPOメッセWASSE》
見て、体験して、食べて、大阪の魅力をまるごと凝縮!旬の食材を使用したデザートや料理、特産品を販売します。
〈春〉5月9日(金)、〈夏〉7月28日(月)~30日(水)、〈秋〉9月13日(土)
★南河内LIVEARTEXPO《ギャラリーWEST》
富田林市、河内長野市、大阪狭山市、太子町、河南町、千早赤阪村で連携し、それぞれのアート作品を展開します。
町・大阪芸術大学・近つ飛鳥博物館の協働で、新たな町のシンボル「時ノ壺令和大壺(仮称)」を展示予定。
9月16日(火)
問い合わせ:まちづくり秘書課秘書企画係
〇万博ID登録
チケット購入や各種サービスに必要な万博IDを登録します。
〇チケット購入
入場チケット公式販売Webサイトでチケットを購入します。
〇来場日時予約
来場前に必ず日時予約が必要です。希望日時の6か月前より先着順。
〇イベント・パビリオン予約
来場日時に合わせてパビリオンやイベントなどの観覧予約ができます。
問い合わせ:大阪・関西万博総合コンタクトセンター
【電話】0570-200-066