- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県
- 広報紙名 : 県民だより兵庫 2025年11月号
◆はばタンPay+第4弾「子育て応援枠」追加販売中
県内のスーパーやドラッグストア、飲食店などで使えるプレミアム付きデジタル券を追加販売。購入金額の25%が上乗せされたお得な商品券です。申し込みは専用アプリから。
対象:県内在住で、18歳以下の子どもまたは申し込みの時点で妊娠している人がいる世帯の代表者
申込期間:11月17日(月)まで
利用期間:12月19日(金)~2026年2月28日(土)
料金:1口5,000円(1世帯4口まで)
問合せ:専用コールセンター
【電話】078-371-2960【FAX】078-371-2980
◆11月は「歯及び口腔の健康づくり啓発月間」です
人生100年時代、生涯〝健口(けんこう)〞で暮らせるよう日常の口のケアを見直し、年に1度は歯科健診を受けましょう。
問合せ:県健康増進課
【電話】078-362-9109【FAX】078-362-3913
◆11月11日(火)~17日(月)は「税を考える週間」です
小中学生の税に関する作品(書道、ポスター、作文)のパネル展のほか、税の仕組みや目的などについて理解を深めてもらうためのイベント等を実施します。
問合せ:県税務課
【電話】078-362-3086【FAX】078-362-3906
◆世界のデフアスリートが東京に集結します
11月15日(土)~26日(水)に東京で開催される「東京2025デフリンピック」。70~80の国・地域からデフ(聞こえない・聞こえにくい)アスリート約3,000人が参加します。兵庫県からも、バドミントン、バスケットボール、サッカー、ゴルフ、オリエンテーリング、バレーボールの日本代表選手として8人が出場します。日本では初開催となる、4年に1度の熱い戦いを応援しましょう。
問合せ:県ユニバーサル推進課
【電話】078-362-3237【FAX】078-362-9040
◆神戸マラソン2025 当日は交通規制があります
11月16日(日)の大会当日は通行止め区間があるため、交通渋滞が予想されます。車の利用は控え、公共交通機関を利用しましょう。大会を安全に運営するため協力をお願いします。
規制時間:7:00~17:00(場所により異なる)
問合せ:神戸市お問い合わせセンター
【電話】0570-083330【FAX】078-333-3314
◆ぐるっと淡路夢舞台 スマホdeスタンプラリー2025秋
淡路市にある淡路夢舞台内の10カ所に設置された二次元コードをスマートフォンで読み取り、スタンプを獲得。所定の数を集めて応募すれば、抽選でグランドニッコー淡路ペア宿泊券や淡路牛などの景品が当たります。
スタンプポイント:国際会議場、グランドニッコー淡路、円形フォーラム、淡路牛ダイニング夢照らす、百段苑、海鮮料理きとら、楕円フォーラム、TOM’S STUDIO、あわじグリーン館、野外劇場
日時:11月24日(月)(休)まで
問合せ:淡路夢舞台
【電話】0799-74-1000【FAX】0799-74-1001
この情報は10月21日現在のものです。状況により、開催時期や内容等が変更、中止になる場合があります。最新情報は事前に問合せ先へ。
