- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県神戸市
- 広報紙名 : 広報紙KOBE 2025年(令和7年)2月号
連絡先の記載がない問い合わせは
神戸市総合コールセンター(年中無休 8:00~21:00 )
【ナビダイヤル】0570-083330
【電話】078-333-3330
【FAX】078-333-3314
※ナビダイヤルは、音声ガイダンスで問い合わせ窓口を案内。固定電話も可
須磨区役所への問合せ:
【電話】731-4341
【FAX】732-0728
〒654-8570 神戸市須磨区大黒町4丁目1-1
受付時間…8:45~17:15(一部窓口のみ毎週木曜は~19:45)
■マタニティーママの日
お茶を飲みながらおしゃべりや、ベビー小物作りをします
対象:妊婦※子ども(未就園児)の同伴可
日時:2月17日(月)10:00~11:30
場所:区地域子育て支援センター
料金:無料
申込:電話で。2月14日(金)まで受付
問合せ:【電話】792-7879【FAX】794-6707
■区あじさい講座 ダイエットヨガ
初めての人も安心して参加できるヨガの体験会です
日時:2月14日(金)9:30~10:30
場所:区文化センター
料金:1,000円
申込:電話かメールかFAXか直接で区あじさい講座(【E-mail】[email protected])へ。先着順
問合せ:【電話】735-7377【FAX】735-1833
■須磨体育館
料金:(1)(2)500円(3)有料
(1)姿勢改善ウォーキング
美しい姿勢ときれいで痩せやすい体を作るウォーキングレッスンです
対象:16歳以上
日時:2月16日(日)9:30~10:30
申込:電話か直接で。先着順
(2)ちゃんばら体験会 and 護身道を学ぼう
けがをしない「エアーソフト剣」で遊びを通じて運動神経を育みます。護身道についても学べます。
対象:小学生以上
日時:2月24日(月・祝)9:15~10:45
申込:電話か直接で。先着順
(3)春期スポーツ教室
子ども向けの体操やダンス、バトミントンやピラティスなどの教室があります。
期間:4月1日~7月25日(金)
申込:FAXかメールか直接かはがきで須磨体育館(〒654-0035中島町1-2-2メール:[email protected])へ。2月1日(土)~20日(木)消印有効。抽選
■図書館のおはなし会
対象:年齢はホームページで確認
料金:無料
申込:当日先着順
(1)須磨図書館
2月8日(土)14:00~15:00
2月15日(土)11:00~11:15
2月22日(土)11:00~11:30
3月7日(金)11:00~11:15
(2)名谷図書館
2月8日(土)15:00~15:30
2月15日(土)11:00~11:30
2月20日(土)11:00~11:15
3月6日(土)11:00~11:15
■アンテナショップすまるしぇ
障がい者事業所の自主製品の販売です
日時:第4木曜11:00~14:00
場所:区役所
■名谷活性化プランが進んでいます
名谷駅周辺では、商業・行政機能や文化・子育て環境が充実するリノベーション「名谷活性化プラン」を進めています。昨年8月には、新北須磨支所が開庁し、須磨パティオ健康館2階がリニューアル。さらに、12月には須磨パティオ1番館がリニューアルオープンしました。
3月18日(火)には、新たに2つの施設がリニューアルオープン予定です。魅力あふれる名谷にお越しください!
◇リニューアル予定施設
(1)須磨パティオ2番館・3番館、健康館1階
(2)駅ビルtete名谷南ゾーン