- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県神戸市
- 広報紙名 : 広報紙KOBE 2025年(令和7年)5月号
■兵庫区 5月10日(土)・11日(日)湊川公園・新開地商店街ほか
まちも人も元気に!初夏の名物音楽祭
◇神戸新開地音楽祭
新開地のまち全体をステージとして、200組以上のアーティストが出演。メインステージでは、歌手の植村花菜さんや、トランペット奏者の横尾昌二郎さんが登場します。恒例のジャズステージも。屋台村やマルシェなど、音楽以外の楽しみも盛りだくさん。
時間:5月10日(土)12:00~19:30、11日(日)12:00~19:50
料金:無料
問合せ:新開地ミュージックストリート実行委員会新開地音楽祭
【電話】576-1218
【FAX】576-1219
■長田区 5月16日(金)・17日(日)新長田駅前広場、長田区周辺の各企業
きっと夢中になるものづくりの面白さ
◇開工(かいこう)神戸-KOBE OPEN(オープン)FACTORY(ファクトリー)
長田を中心としたエリアで、普段入れない工場や工房を回って、ものづくりの楽しさを体感できるイベント。今回は、ものづくり企業が30社程度参加予定です。工場見学では、職人が現場を案内して、熟練の技も説明してくれます。独自の技術や機器を使って、職人と一緒に作品が作れるワークショップも。
時間:10:00~17:00
料金:無料(一部ワークショップは有料)
申込:不要(一部ワークショップは必要)
■兵庫区 5月24日(土))中央卸売市場本場
活気ある市場でお買い物
◇魚河岸(うおがし)デー
年に2回の中央卸売市場本場の一般開放日。仲卸店舗で食材のプロに、旬の魚やおいしい調理法などを聞きながら買い物ができます。また、マグロの解体・即売や模擬せりのほか、魚のさばき方教室やタッチプールなど、家族連れでも楽しめる企画も。この機会に市場に足を運んで、魚のおいしさを再発見しませんか。
時間:9:30~11:30
料金:入場無料
問合せ:神戸おさかな普及協会
【電話】672-7600
【FAX】672-7768
■北区 5月25日(日)~6月8日(日))あいな里山公園
豊かな田園風景にのんびりリラックス
◇田植えまつり
無料開園日の5月25日には、田植え唄にのせた鈴蘭台高校生による「早乙女田植え」の実演や、和太鼓部による演奏があります。6月1日と8日には、田植え体験ができます。また、期間中には野菜収穫体験も。里山の魅力をたっぷり味わってみませんか。
時間:9:30~17:00(入園は16:00まで)
料金:無料(体験は一部有料、要入園料・駐車料金)
※5月25日は入園料のみ無料
問合せ:あいな里山公園管理センター
【電話】591-8000
【FAX】591-8001