イベント 東灘区からのおしらせ〔催し〕

連絡先の記載がない問い合わせは
神戸市総合コールセンター(年中無休 8:00~21:00 )
【ナビダイヤル】0570-083330
【電話】078-333-3330
【FAX】078-333-3314
※ナビダイヤルは、音声ガイダンスで問い合わせ窓口を案内。固定電話も可

東灘区役所への問合せ:
【電話】841-4131
【FAX】811-4901
〒658-8570 神戸市東灘区住吉東町5丁目2-1
受付時間…8:45~17:15(一部窓口のみ毎週木曜は~19:45)

■区あじさい講座 パッチワーク
■小さい布をつなぎ合わせて、壁飾りを作ります
日時:第1・3木曜10:00~12:00
場所:区文化センター
料金:月2,000円(教材費別)
申込:電話か直接で区あじさい講座(区文化センター8階)へ。先着順

問合せ:【電話】822-3431【FAX】822-4

■なかよしキッズ~発達がゆっくりな子の保護者のつどい
保護者同士で育児経験や進路等の情報交換ができます。特別支援教育支援員のアドバイスも
対象:発達が気になる子どもや障がいのある子ども(乳幼児~18歳未満)の保護者
※子どもの同伴可
日時:5月19日(月)10:00~11:45
場所:区役所3階
料金:無料
申込:当日先着順

問合せ:区社会福祉協議会
【電話】内415
【FAX】841-7999

■手作り商品の販売会「まんまるケってぃ」
障がいのある人が働く事業所で作られた菓子や雑貨を販売します
料金:入場無料
(1)御影クラッセ3階
日時:5月23日(金)10:30~14:00
(2)区役所1階
日時:6月4日(水)11:00~14:00

問合せ:うおざき障害者相談支援センター
【電話】451-3760
【FAX】451-3761

■甲南大学公開講座 歴史文化学科の語る「神戸ガイド」2
神戸の歴史や文化に関する連続講座
日時:6月7日~28日の土曜10:00~11:30。全4回
場所:岡本キャンパス(岡本8)
料金:2,000円
申込:ホームページで。先着順

問合せ:【電話】435-2598【FAX】435-2302

■区民バドミントン大会
男女別・クラス別のダブルス個人戦
対象:区内在住・在勤・在学の高校生以上のペア
日時:6月29日(日)9:00~19:00
場所:東灘体育館
料金:1組3,000円
申込:ホームページで。6月12日(木)まで。抽選

■区民健康講座
「熱中症~予防と対策について~」
講師:東灘区医師会由井倫太郎氏(手話通訳あり)
日時:5月9日(金)13:30~14:30
場所:区医師会館3階(御影中町4)
※エレベーターはありません
料金:無料
申込:当日先着順