- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県神戸市
- 広報紙名 : 広報紙KOBE 2025年(令和7年)5月号
[連絡先の記載がない問い合わせ]
神戸市お問い合わせセンター(年中無休8:00~21:00)
【電話】0570-083-330※または078-333-3330
【FAX】078-333-3314
※ナビダイヤルは、音声ガイダンスで問い合わせ窓口を案内
[掲載イベントに申し込む時の注意]
・受付開始日の記載のない先着順の受け付けは、5月8日(木)からです。
・同一行事への重複申し込みはできません。
・申込の記載がない「講演・講習」「催し」の記事は当日受付です。
・FAX、メール、往復はがき、はがきで申し込む場合、下記を記入してください。
募集項目(1)コース名(2)希望日時
必要事項(1)住所(2)氏名(3)年齢(学生は学校名と学年)(4)性別(5)電話番号
※2人以上で申し込む場合は、全員分を記入※往復はがきの場合は、返信用はがきに郵便番号・住所・氏名も記入
■HUG+(ハグプラス)展作品募集
9月に開催するHUG+展(こうべ障がい者芸術フェスタ)に、あなたの作品を展示してみませんか
対象:市内在住・在勤・在学の障がい者またはグループ
申込:ホームページまたは応募用紙をダウンロードし、メか直。5月12日(月)~6月27日(金)17:30必着
問合せ:障害者スポーツ振興センター
【電話】271-5330
【FAX】271-5367
■化学物質過敏症を知っていますか
洗剤、柔軟剤等の香りで、体調不良になる人がいます。香り付きの製品を使用するときは、周囲の人への配慮をお願いします
■証明書コンビニ交付サービスの停止
サーバーメンテナンスのため、下記日程は取得できない証明書があります
日程:5月7日(水)~14日(水)、21日(水)・22日(木)
■所得・課税(非課税)証明書発行
令和7(2025)年度の所得・課税(非課税)証明書は5月23日(金)から発行を開始します。コンビニ・インターネットでの申請をおすすめします
■市営住宅の入居者募集開始
申込者、配偶者及びライフパートナー等とそれぞれの3親等内の親族での申し込みが可能。詳細は区役所等で配布の申込案内書で確認を
申込:ホームページまたは郵便で。5月1日(木)~8日(木)消印有効かつ12日(月)必着。抽選
問合せ:住環境整備公社
【電話】647-9804
【FAX】647-9625
■犬・猫等の死体 引き取り方法の変更
亡くなったペットの引き取りや、飼い主の分からない動物の死体回収の受け付けは、環境局各事業所から藤定運輸(電681-2526)に変更になりました
日時:月~金曜(祝日含む)8:00~16:00、土・日曜8:00~12:00
■神鉄シーパスワンの販売開始
70歳以上を対象に、神戸電鉄で使える10日分乗り放題の企画乗車券を販売。1人合計5枚まで。5月30日(金)から販売開始
問合せ:神鉄シーパスワン専用ダイヤル
【電話】579-9701
【FAX】595-6804
■口腔がん検診
土・日曜、祝日を除く検診日の3日前まで予約可能。毎月の検診日は、市歯科医師会ホームページとおでかけKOBEで案内します
対象:40歳以上(1986年3月31日以前に生まれた人)
日程:6月3日(火)・10日(火)・17日(火)・26日(木)
場所:センタープラザ西館(中央区三宮町2)
料金:500円
申込:ホームページで。先着順