イベント もっと知ろうKOBE 3

■あの名画の数々が神戸に!阪神・淡路大震災30年「大ゴッホ展」
世界屈指のゴッホコレクションを誇る、オランダのクレラー・ミュラー美術館所蔵の作品約70点(ゴッホ作品は約60点)を展示します。特に、アルル在住時代を代表する傑作『夜のカフェテラス』は約20年ぶりに来日。オランダからアルルまでのゴッホの画業前半を中心に、印象派のモネ、ルノワールらの油彩画も紹介。俳優の綾瀬はるかさんによる音声ガイドも(有料)。世界的な名画を神戸で鑑賞しませんか。
期間:9月20日(土)~2026年2月1日(日)
場所:市立博物館
料金:
・当日…一般2,500円、大学生1,250円、高校生以下無料
・前売券…一般2,300円(ペア券 4,400円)、大学生1,150円※9月19日(金)まで発売
入場方法:土・日曜、祝日は入場予約優先制。予約の詳細はホームページで

問合せ:
・チケット・予約【電話】0570-08-9929【FAX】392-7054
・展示内容【電話】391-0035【FAX】392-7054
※鑑賞チケットを抽選でプレゼント!詳細は本紙15面へ

■王子スタジアム移転前最後のイベント 8月9日に「感謝の夕べ」開催
移転工事のため、8月末で一時休止する王子スタジアム。70年以上、さまざまなスポーツの舞台となったスタジアムに感謝を込めて、にぎやかなイベントで最後を飾ります。リレーやミニ運動会など、当日気軽に参加できるプログラムが盛りだくさん。最後は、スペシャルゲストの増田明美さんと走り納め。1956年の兵庫国体で使われた聖火台も必見です。
◆イベントピックアップ
・家族や友人とつなぐ100mバトンリレー
・ブラインドラン・ガイドランナー体験
・トップスポーツチーム選手と対決!ミニ運動会
・ファイニーズキッズチアダンスステージ
・水道筋商店街による縁日・夜店
・バックヤード自由見学

◇増田明美さん
・スポーツジャーナリスト
・日本パラ陸上競技連盟会長
・オリンピック女子マラソン元日本代表

日時:8月9日(土)16:00~20:00
料金:無料(一部有料)
申込:不要(一部事前申込)

問合せ:市スポーツ協会
【電話】221-3555【FAX】221-3558

■今年も挑戦の秋がやってくる!六甲全山縦走・半縦走大会
神戸の秋の風物詩、「KOBE六甲全山縦走・半縦走大会」を今年も開催。須磨浦公園から宝塚まで六甲山系を踏破します。複数の山々を繰り返し登り下りするため、登る高さの合計は約3,000mと富士山登山を上回るとも。あなたもこの秋、全山縦走に挑戦してみませんか。
開催日:11月9日(日)

ボランティア募集:ホームページで。8月29日(金)まで受付。選考あり

■イチローさんと高校生が真剣トーク 観覧者600人を抽選で無料招待!
阪神・淡路大震災から今年で30年となることをきっかけに、震災当時、オリックス・ブルーウェーブでプレーし、その後、米大リーグで活躍した元プロ野球選手のイチローさんと高校生によるトークセッションを開催。人生の岐路に立ち、自分たちの悩みや課題をどう乗り越えていくか、夢を実現していくかのヒントを求める高校生とイチローさんが熱く語り合います。

◇観覧者募集 「ICHIRO×KOBE 若者たちと一期一会のキャッチボール」
対象:市内在住・在学・在勤の中学生以上
※保護者同伴の場合、小学生以下可
日時:9月6日(土)11:00~12:30
場所:神戸新聞松方ホール(中央区東川崎町1-5-7)
料金:無料
申込:ホームページで8月8日(金)まで。抽選
※申込時に、イープラスへのアカウント登録が必要

問合せ:神戸国際ステージサービス(株)
【電話】994-3033【FAX】251-9699