- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県神戸市
- 広報紙名 : 広報紙KOBE 2025年(令和7年)9月号
■秋から王子公園の駐車場が縮小していきます!駐車場の事前予約やお得なセット券の活用を
リニューアル工事の進む王子公園。工事に伴い、秋から駐車場が徐々に縮小していきます。周辺道路の混雑緩和のため、来園の際は、公共交通機関の利用をお願いします。秋の行楽シーズンにかけて、皆さんがより便利に、快適に来園できるよう、王子公園駐車場の事前予約と、お得な3つのキャンペーンを実施します。
期間:9月20日(土)~11月30日(日)の土・日曜、祝日
◇王子公園駐車場を事前予約してスムーズに!
事前のネット予約でスムーズに駐車できます。
利用料金:1枠1,000円もしくは1,400円(日により異なる)
利用方法:ホームページから予約※会員登録が必要
◇お得1 市営三宮・花隈駐車場が5時間無料に
市営三宮・花隈駐車場を利用し、公共交通機関などで来園した場合、駐車場が5時間無料で利用できます。
利用方法:市営三宮・花隈駐車場の駐車券を動物園内管理事務所で提示
◇お得2 阪急電鉄と王子動物園入園券のセット販売
「王子動物園×阪急神戸線1dayパス」を1,200円で販売します。
販売場所:ホームページから購入※スルッとQRtto(無料)への登録が必要
◇お得3 市バスと王子動物園入園券のセット販売
行き帰りの市バス運賃(92、100、102系統に限る)+王子動物園入園券を830円で販売します。さらに、エコファミリー制度を使えば、大人が同伴する小学生以下2人まで運賃無料に。
販売場所:ホームページから購入※スルッとQRtto(無料)への登録が必要
■自然とアートが響きあう 神戸六甲ミーツ・アート2025 beyond
六甲山上の各会場に展示される作品を、自然の中を散策しながら楽しめる芸術祭。今年の注目は、日本を代表する現代美術作家・奈良美智氏の『PeaceHead』。六甲山のシンボルとして、ROKKO森の音ミュージアムに常設展示されます。週末には、親子でアートを体験できる「こどもプログラム」も開催。六甲山の豊かな自然や眺望を、現代アートという新たな切り口で体感してみませんか。
期間:8月23日(土)~11月30日(日)
時間:10:00~17:00(一部異なる)
料金:有料(一部無料エリアあり)
問合せ:【電話】891-0048【FAX】891-1011
※鑑賞パスを抽選でプレゼント!詳細は15面へ
◇ひかりの森~夜の芸術散歩~
村松亮太郎/NAKED,INC.による参加型アートプロジェクト『DANDELIONPROJECT』が初出展。夜間限定の作品と幻想的な夜の六甲山を楽しめます。
期間:9月20日(土)~11月30日(日)の土・日曜、祝日
時間:17:00~20:00
場所:ROKKO森の音ミュージアム、六甲高山植物園
料金:有料
■地下鉄海岸線でアートを楽しむ KOBE(コウベ)SUBWAY(サブウェイ)MUSEUM(ミュージアム)PROJECT(プロジェクト)
地下鉄海岸線の各駅をミュージアムに見立て、地元を中心とする若手アーティストの作品を展示します。ハーバーランド駅からはじまり、来年には海岸線全駅に拡大予定。作品の横の二次元コードから作品購入も可能で、次世代を担うアーティストを応援することができます。作品は2カ月程度で入れ替わるので、お気に入りのアーティストを見つけては。
場所:地下鉄海岸線各駅
・8月~ハーバーランド駅
・9月~三宮・花時計前駅、旧居留地・大丸前駅、中央市場前駅、新長田駅
・2026年~みなと元町駅、和田岬駅、御崎公園駅、苅藻駅、駒ヶ林駅
