イベント 今月のお知らせ―イベント・学ぶ―(3)

■平和資料展「収蔵品展」
日時:7月5日(土)~8月17日(日) 午前9時~午後5時
場所:見野の郷交流館
内容:市内外から平和資料館に寄贈を受けた資料を展示します
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)

問合せ:見野の郷交流館(見野総合センター)
【電話】252-6659

■非核平和展
日時:7月12日(土)~8月31日(日) 午前9時半~午後5時(入館は午後4時半まで)
場所:平和資料館
内容:広島・長崎の原爆被害状況や、原爆症研究の第一人者・都築正男氏について紹介。児童・生徒の平和を訴えるポスター、習字作品も展示します
観覧料:無料。常設展は一般250円、小・中学生50円。
・7月22日(火)(平和の日)、8月15日(金)(終戦記念日)は全館無料
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日(土・日曜日、祝日を除く)

▽戦争の記憶を聞く会(被爆体験)
日時:7月27日(日) 午後2時~3時
場所:平和資料館
内容:井上恵子さんが母の被爆体験を語ります
申し込み:前日までに、電話で必要事項を平和資料館へ

▽平和を共に歌うコンサート
日時:8月3日(日) 午後2時~3時
場所:平和資料館
出演:姫路市児童合唱団

問合せ:平和資料館
【電話】291-2525

■パルナソスホールで音楽を

問合せ:パルナソスホール
【電話】297-1141

■姫路網干メロンフェア
日時:8月2日(土)・3日(日) 午前10時~午後4時(売り切れ次第終了)
場所:イオンモール姫路リバーシティー
内容:網干メロンのブランド化推進と認知度向上のため、網干メロンや網干メロンを使ったジェラートの試食のほか、生産者による直売を実施。網干メロンの特長や栽培方法などについて、生産者の話を聞けます

問合せ:農政総務課
【電話】221-2496

■日曜朝市
日時:8月3日(日) 午前8時半~10時
場所:農業振興センター
内容:新鮮な季節の野菜のほか、鉢花、花苗(コリウス、ガザニア、ペンタス、ベゴニアセンパフローレンス、千日紅、観賞用トウガラシ)などを農産物販売所等で販売します

問合せ:農業振興センター
【電話】263-2220

■姫路市民ゴルフ大会
日時:8月29日(金) 午前8時~
場所:姫路シーサイドゴルフコース(大塩町2035の4)
対象・定員:市内在住か在勤・在学の人。200人(先着順)
プレーフィー:1人5850円(別途申込金が必要)
申し込み:7月30日(水)、午前9時から、総合スポーツ会館(中地453【電話】293-1321)で配布する申込用紙と申込金1000円を同会館へ持参

問合せ:スポーツ振興室
【電話】221-2797