- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県尼崎市
- 広報紙名 : 市報あまがさき 令和7年(2025年)1月号
■上坂部西公園 緑の相談所
【電話】6426-4022
▽緑の相談
午前10時〜正午・午後1時〜4時、植物全般に関する電話・窓口相談を。
問合せ:園芸相談専用ダイヤル
【電話】6426-7500
▽ぜんざいのふるまい
1月11日(土)午前10時30分から、同公園展示施設で、園内で収穫した小豆で作ったぜんざいの振る舞いを。
先着順で受け付ける定員:30人
申込み:不要。
▽講習会
(1)皐月(さつき)盆栽 整形、その他
1月12日(日)午後1時30分〜3時30分
(2)小品盆栽 松柏盆栽の針金による整形、冬場の消毒
1月18日(土)午後1時30分〜3時30分
(3)バラを育てよう
1月19日(日)午前10時〜正午
費用:300円
いずれも同相談所で。
先着順で受け付ける定員:各15人
申込み:
(1)不要
(2)(3)1月5日から電話か直接同相談所。
▽展示会
・ペーパークラフト「花」作品展
1月24日〜26日、和紙で作った季節の花のリースなどの展示を。
25日(土)はペーパークラフトの体験も
先着順で受け付ける定員:10人
申込み:不要
・鳥・とり・トリ展
1月28日〜2月3日、園内で撮影した野鳥の写真展を。
いずれも午前10時〜午後4時、同公園展示施設で。
▽節分こどもミニまつり
2月2日(日)午前10時〜正午・午後1時〜3時、同公園展示施設で、植物を使って鬼のお面作りや的当てなどを。
申込み:不要。
▽世界の植物と暮らしシリーズ(オーストラリア編)
2月2日(日)午後1時30分〜3時30分、同相談所で、現地からのリポートや郷土菓子・ラミントンケーキの振る舞いなどを。
先着順で受け付ける定員:20人
費用:500円
申込み:1月5日から電話か直接同相談所。尼崎の森中央緑地
【電話】6412-1900
■尼崎の森中央緑地 パークセンター
【電話】6412-1900
▽あつまれ!いきものっ子!
1月26日(日)午前10時〜正午、「カモの木製クラフトをつくろう!」をテーマに。
対象:家族
申し込み多数の場合は抽選する定員:20組
費用:1人300円
申込み:1月16日までに電話か直接同センター。
▽尼崎の森 野鳥観察会
2月9日(日)(雨天のときは11日(火))午前10時〜正午、冬鳥の観察などを。
対象:中学生以上の人
申し込み多数の場合は抽選する定員:20人
費用:200円
申込み:2月2日までに電話か直接同センター