子育て 子育て支援情報 すくすくあまっ子(1)

■こども福祉課から
▽子育てサークル育成事業の登録申請
ID:1035465
保育や育児について学習しているサークルに、4月〜来年3月の活動費を補助します。上限額は1サークル4万5000円
対象:
・就学前児と保護者が3組以上いる
・指導者が保育士か幼稚園・小学校教諭の有資格者である
・1回2時間を単位に年間20回以上定期的に活動する
・規約や組織、役員などが明確である
などの要件を満たすサークル
申込み:3月3日〜14日に所定の用紙を直接市役所北館2階同課
【電話】6489-6349
選考あり。

▽あまがさきキッズサポーターズ
ID:1019863
4月〜来年3月に子育て支援の情報誌「ビギナス」の発行などをする人を募集します。
対象:市内在住か在勤、在学で4月1日現在16歳以上の人
申し込み多数の場合は抽選する定員:10人
申込み:3月3日〜14日(必着)に所定の用紙を直接か郵送、ファクス、Eメールで同課
【FAX】6482-3781

■すこやか子育て支援事業「幼稚園で遊びましょう」
ID:1003156
市立幼稚園の行事などに参加できます。いずれも時間は園により異なります。
対象:就学前児と保護者
申込み:不要

問合せ:各園か就学前教育課
【電話】4950-5665

■園田地域課から
(1)絵本の読み聞かせ会
ID:1020210
3月7日(金)・4月4日(金)午前10時30分〜11時、園田西生涯学習プラザで。

(2)そのだ子育てカフェ
ID:1002734
3月24日(月)午前10時〜正午、園田東生涯学習プラザで、ミニバルーン遊びや手遊びなどを。
先着順で受け付ける定員:15組

いずれも
対象:妊婦か就学前児と保護者
申込み:
(1)不要
(2)3月5日から電話か直接同課
【電話】6491-2361

■中央図書館から
(1)としょかんコアラくらぶ
ID:1019281
3月12日(水)・26日(水)午前11時〜11時30分、同館で、絵本の読み聞かせなどを。
先着順で受け付ける定員:各10組

(2)絵本・手あそびDEコミュニケーション!
ID:1038347
3月26日(水)午前11時〜11時45分、武庫東生涯学習プラザで。
先着順で受け付ける定員:10組

いずれも
対象:
(1)3歳以下
(2)2歳以下
の子どもと保護者((2)は妊婦とパートナーの参加も可)
申込み:
(1)不要
(2)3月5日から専用フォームか直接同館
【電話】6481-5244
休館日:月曜日(祝日の場合は火曜日)。

■親子教室リトミック
3月14日(金)(1)午前9時40分〜10時40分(2)10時50分〜11時50分、武庫西生涯学習プラザで。
対象:
(1)5歳以下
(2)6カ月以上の歩き始める前
の子どもと保護者
先着順で受け付ける定員:各15組
費用:1組1000円
申込み:3月6日から電話か直接同プラザ
【電話】6431-7899
休館日:水曜日

■エイジングママの会 心を整えるコミュニティ
ID:1040262
3月16日(日)午前10時〜11時30分、小田南生涯学習プラザで、交流や塩麹(しおこうじ)についての講話、子どもに手紙を書くワークショップなどを。
対象:35歳以上で出産し、5歳以下の子どもを持つ人
先着順で受け付ける定員:10人
費用:500円
申込み:3月5日から電話か専用フォームでfamilyse(ファミリーゼ)
【電話】7777-1073