- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県尼崎市
- 広報紙名 : 市報あまがさき 令和7年(2025年)6月号
もっとあまがさきが好きになる、さまざまなあまがさきの魅力をお届けします
■尼子騒兵衛漫画ギャラリー
今月は、オープンから1周年を迎える尼子騒兵衛漫画ギャラリーを紹介します。
▽全国初の常設展示は個性あふれるスペース
同ギャラリーは昨年6月、本市出身・在住の漫画家・尼子騒兵衛さんの作品の常設ギャラリーとして、開明庁舎内にオープンしました。尼子さんといえば人気アニメ 忍たま乱太郎の原作漫画「落第忍者乱太郎」の生みの親。その作品の展覧会は各地で開催されてきましたが、常設のギャラリーはここ尼崎だけです。
かつて小学校だった同庁舎の雰囲気を生かした展示スペースや購買部(物販コーナー)などを設けた、小規模ながらも個性的なギャラリーです。
▽地名めぐりにも!ラッピングカー
連日同漫画のファンでにぎわう同ギャラリーですが、ファンの皆さんの尼崎の楽しみ方の一つが、地名めぐりです。同漫画の登場人物の名前などに本市の地名が使われていることから広まった地名めぐり。これにおすすめの乗り物が、同漫画の絵柄でラッピングされた超小型電気自動車です。小回りが利いて、市内のドライブにもピッタリ!土・日曜・祝日にカーシェア(ID:1030339)を実施していますので、どんどん利用してくださいね。
問合せ:環境創造課
【電話】6489-6301【FAX】6489-6300
▽今月から楽しい企画が盛りだくさん!
6月14日から、同ギャラリーで、企画展を開催します。今回は「尼子騒兵衛作品集」の装丁画に使われた原画を中心に、16~17世紀ごろのびょうぶや絵図などをモチーフにした作品を展示します。
また、6月28日から、同ギャラリーオープン1周年記念キャンペーンとして、あまがさき観光局の公式Xアカウント「尼崎アートandツーリズム」のフォローやリポストをすると、オリジナルステッカーなどをプレゼントします(なくなり次第終了)。
さらに、尼崎城で、アニメ忍たま乱太郎「尼崎にご招待の段」を放映中です(本紙26ページ参照)。ぜひ同ギャラリーや同城で、乱太郎の世界を楽しみましょう!
▽企画展「艶やか、雅やか、機能美。衣装をまとった乱太郎たち」
ID:1041096
6月14日〜11月24日午前10時〜午後5時(土・日曜・祝日は6時まで)。
費用:高校生以上の人200円
問合せ:同観光局
【電話】6409-4946【FAX】6417-5146
休館日:6月2日~13日と火曜日(祝日の場合は水曜日)
■あまらぶクイズ
尼子騒兵衛漫画ギャラリーがある開明庁舎は、かつて何だったでしょう。
(1)小学校
(2)忍者屋敷
(3)食堂
答え:(1)小学校